旦那との関係が悪化し、心の疲れやうつ病で悩んでいます。旦那とのコミュニケーションが取れず、どうすればいいかわからない状況です。自分から動くべきか、待つべきか悩んでいます。
以前にも投稿させて頂いたんですが、
6月に赤ちゃんの病気のため21wで人工死産をしました。
その後、落ち込み、イライラしたり、不安定な精神状態な私にイライラした旦那と衝突し、大喧嘩になりました。
それから一週間、状況は何も変わらず、旦那は自室に引きこもり、無視が続いています。
一度送ったLINEは二日後に既読になりましたが読んだのかはわかりません(内容は私の悪かったところの謝罪と、私の気持ちです)。返信もありません。
私の作る食事には手をつけませんが、私が買い置きしてある菓子パンには手を伸ばすようになりました。
よっぽど私が嫌いになったんだろうと思ってるんですが、仕事着は自分で洗濯をするのに、下着類やその他は私が他のものと一緒に洗濯をしている、お茶も私の沸かしたお茶を持っていき旦那は自分で沸かしたりはしません。
この状況も旦那の考えていることがよくわかりません。
徹底的に避けられてるのかと思いきや、私のしていることも1部受け入れているように感じるからです。
夜勤もある不規則な勤務形態のため、なかなか子供の寝ている間に話し合う機会もありません。
以前、子供の前で喧嘩になり怯えさせてしまったのでそれだけはもう二度としたくないんです。
私はこの状況にいい加減疲れきてしまったので、なかなかお互いの時間が合わないからLINEでも良いから今どう考えているか教えてください、とLINEしましたが、まだ未読です。
死産して一ヶ月が過ぎたところです。もう、疲れました。
娘はとても可愛いです。大切で、私の宝で、絶対に離れたくない。
なのに、心は疲れて疲れて、どうしたら良いのかわからなくなりました。
一時的とは言われていますがうつと不眠と診断されています。
頭のおかしくなってしまった私を旦那が受け入れられないというのならそれは仕方の無いことだと思っています。
私自身、母がうつ病で大変な家庭でしたので、当事者の気持ちも、周りの苦労もわかっているつもりです。
なので、離婚という道になっても仕方がないと思います。
でも、旦那は何も言ってくれません。
実家は遠く姉夫婦が同居していますので簡単に頼ることもできません。
私は娘と普段通り過ごしていますが、旦那は少しも関わってはきません。
私はどうするべきなんでしょうか。
ひたすら旦那を待ち続けた方が良いのか、もうこちらから動き出すべきなのか、判断がつきません。
私の父は、とりあえず仕事に行って家に帰ってきてるようだから、もう少し様子を見てみたら?と言っていました。
男の人の気持ちが全くわかりません。
疲れました。
- R.mama(9歳)
コメント
あちゃん!
ムカつきますね。
嫁のこと支えろよ!
って思います。
そーゆーときこそ
家族の愛が必要なのに。
べびたん
辛い想いをされましたね。。。
読んでいて、旦那様の気持ちの切換がまだ出来ていないのではないかと思いました。旦那様も死産のことで傷付いてらっしゃるのですから。
大喧嘩されたとのこと。。。
うつになったR.mamaさんに対してどう接してよいのか分からず、長引いてしまっているのかもしれませんね。
自分の中で色々考えていても苦しいだけなので、1度面と向かって話してからでも良いのではないでしょうか?
私なら、旦那が帰ってくるであろう時間に玄関に座って出迎え、話し合いをしてください。とお願いすると思います。
-
R.mama
旦那は旦那の思いがあるのだとは思います。
決して私だけが辛いとは思っていないんですが、落ち込み辛いとぼやく私がだんだんと鬱陶しくなっていたのかもしれません。
そんなの仕方ない、一生そのまま。と言われたりしましたので…。
今この状態で話そうとすると、無視か、また言い合いのようになる気がするんです。
なので少しずつ様子見?という形でLINEを入れてみています。
何か返信があれば、相手も少し落ち着いているということかなーと…
でも、いつまでも変わらないようなので、どこかで強行突破しなくちゃならないかもしれないですね…
帰ってくる時間にはだいたい娘が起きているので難しいんですが、深夜帰宅の際に私が起きていられたら…と思い頑張ってみてるんですがなかなかタイミングが合いません。
寝てしまってから起こすとまた喧嘩になるでしょうし…
言い方は悪いですが今の私には、旦那は逃げているだけにしか見えません。- 7月27日
かりん
大丈夫ですか?😭
とても心配です😭
ただただご主人があまりにも酷すぎます、、、
私なら行動にうつします😫
-
R.mama
正直旦那のことまでごちゃごちゃ考えたくないんですが、疲れてきてしまいました。
行動に移したい気持ちもあるんですが、今住んでいるマンションの連帯保証人が私の父というのが引っかかっていて…
旦那一人にすると家賃を滞納し父に迷惑がかかる可能性もあるので、なんとも動きづらいです。
一緒にいたところで入れてくれるかはわかりませんが、家を出た後で私がごちゃごちゃ言うよりは、まだ一緒にいる間の方がその辺は話しやすいのかなー、とも。
難しいです。
何を考えているのか全然想像もできません。- 7月27日
まふぃん
旦那様の辛い気持ちなど聞いてくれるところとかありますか?
私は初期の流産なので主様より心の傷は比べ物にならないくらい浅いのですが、それでもとても辛かったです
自分の身体に命があって、それが無くなって…とても辛いし男には分からない!と思ってました
でも後々聞くと、旦那は旦那なりに深く傷付き悲しんでました
私が悲しんでいたから慰めなきゃ、支えなきゃと思っていたみたいです
男性はなかなか弱さを周りに見せられず傷の癒し方も不器用だと思います
それこそ私たちはママリというアプリがあって、気持ちを分かってくれる人たちがいてくれます
だから旦那様を庇うというわけではありません
無視したりするのは良くないし、主様が歩み寄ろうとしているのに旦那様から何もないとどうしようもないですよね💦
お仕事には行かれているということなので、きっと旦那様はまだ切り替えられてないんじゃないかなぁと思います
仕事の時だけは辛いことを忘れられる
こんな書き方すると、仕事のある男はズルいとも取れますが…💦
このまま旦那様の気持ちが分からないまま離れるのは勿体無い気がします
どうにかして話し合いの場を設けられないでしょうか?
ご実家は頼り辛いとのことですが、半日だけ娘さん見てもらって…とか
-
R.mama
旦那はあまりそういう相談?のようなことを周りに話すタイプではないのでわかりませんが、二人目が産まれることは楽しみにしていたのでだいぶ言いふらしていたようです…。
なので、亡くなったという話を誰にもしてない、ということはないと思います。
私も流産2回してます。とても辛いですよね。
この死産の前も流産でしたので余計、旦那は旦那で思うところがあるのかな、とは思っています。
俺だって辛いし、まだ切り替えられない、とは喧嘩になる前には言っていましたので、私も決して自分だけが辛いんだとは思っていません。
でも、私が落ち込んだり辛いとぼやくことにストレスを感じていたのかもしれません。
私も、私のことをわかって欲しいと押し付けすぎた部分はあったように思います。
その時の言い合いも、私はわかってほしい、つらい、苦しいと訴え、旦那はそれを拒否する、という形で、私はどうしてわかってくれないの、と余計にエスカレートしていってしまいました。
私のことなんかより、今目の前にいる娘が大切だからどうのこうの…と言って、私のことはあと、と言うばかりでした。
旦那が私のことを受け止められないというのならもうそれで良いんです。
無理に一緒にいてくれ、とも思わないんです。
でも、何も言ってくれなくて…避けられまくりなので、どうにも、、
娘がいる前でまた言い合いをしたくないので、娘が寝ている時が良いんですが、その時に旦那はいないので…。
帰宅したらシャワー→部屋にこもる毎日です。
飲み物を取りに来る時だけリビングに来るので、その時は普通におかえり、と声をかけますが見向きもしないのでそれ以上は言わないでいます。
娘のことも見ないので胸が痛いですが、娘はまだあまりわかっていないようでさほど興味もないようです。
実家は新幹線の距離ですので移動だけで半日かかります。
娘の人見知りも酷くて預けられないんです…^^;
一ヶ月二ヶ月、と続くようならさすがに強行突破するしかないかな、と考えているんですが、今はまだどうなんだろう…と、難しいです。
でも、嫌いな人はとことん嫌いになる人なので、早く出て行って、と言うと思うんです。
それを言わないっていうことは、娘がいるからなのか、そこまで考えているわけではないのか…
私にはわかりません(*_*)- 7月27日
-
まふぃん
旦那様を許せとは思いません
ただ、辛い時こそ夫婦で支え合えるものだと思いますし、そうして欲しいと思ってしまいます
旦那様が主様のことどう思っているのか、どうしていきたいのか、それが分からないうちは行動にうつすのも躊躇われますよね…
拒否ばかりされると声をかけるのが怖くなる気持ちは分かります
娘さんのこともありますし…
旦那様、色々と疲れているみたいですが、精神的に病んでしまったりはしてないでしょうか?- 7月27日
-
R.mama
死産の話なんて周りにはできないので、旦那を唯一の理解者、この苦しみを共有してくれると思っていました。
普段、私はあまり旦那に愚痴を言ったりしないんですが、今回ばかりは、弱音ばかり言っていたように思います。
それが嫌だったのかもしれません。
男って共感する生き物じゃないっていうし…
死産の前、死産後の私はどうなってしまうかわからない、きっと不安定になると思う。とは何度も話していました。
そしてその通りになってしまったけれど、受け止められないのではないかなと思います。
そうなんですよね。
私が一方的に考えて一方的に決めても良いのか…でも何もコミュニケーションが取れないので、そうするしかないかな、とも思ったり…。
旦那は基本的に自分が悪者になりたくないタイプなので、自分で決断することが苦手です。
今回の死産はどうにもならなかったことだったんですが、その時も、どう思う?と聞いても何も答えず、私が決断すると「そうするしかない、それでいいんじゃない」と言うような…
会話も何もありませんので、私には旦那のことは何もわかりません(*_*)
いつもはただ怒っているだけなら、そのうちLINEくらいは返信してきたんですけどね…
ちなみに喧嘩直後は、業務連絡のLINEは普通に旦那から入れてきていました。
水買っていく?とか。
喧嘩したその日も、ずっと泣いている私と娘がいる中、何故か食器を洗ったり…
今でこそ何もしませんが、そこも謎です(*_*)- 7月27日
あちゅぽん
大変な思いをされましたね…
私は状況が少し違いますが双子ちゃんを流産してます。
二人共ダメで、ショックでした。
主さんも精神的に滅入ってしまいますよね。
他の方も煽るように、そんな時こそ
夫婦、家族で支え合うべきです。
旦那さんが話し合ってくれないのなら
私なら最初はそうさせておきますが
あまりにも長引くなら
帰りを玄関で待ちます(笑)
話し合いしようと言います
ラインとかではどうなのかな…と思います
受け取り側がどう思うかです
真剣味が伝わるかとか
どういうニュアンスなのかとか
文面では伝わりません。
直接が一番です
話し合いは、大人ですから
冷静さを忘れず話し合います
言い合いしても意味がありません
相手が感情的になっても
それに流されず自分は冷静さを保ちます
話し合いとはそういうものです。
喧嘩や言い合いの為の話し合いではなく
今後の為、お子さんの為の話し合いを
旦那さんにしてほしいとお願いし、
納得のいく話し合いをして下さい!
応援しています
R.mama
死産後すぐや退院後は支えになってくれていたように思うんですが、それが負担というか、ストレスにもなっていたのかもしれません。
辛い、とぼやくと、そんなの一生辛いままだから仕方ないよ、と投げやり?な態度を取るようになっていました。
私がいない間の初めての家事や上の子の育児も相当の負担だったのかもしれません。
今は何を考えているのか私には想像もつきません。