※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒスイ
子育て・グッズ

育児の本はいつごろ買い始めたか、出産まで2ヶ月で買うべきか悩んでいます。皆さんの経験やおすすめの雑誌を教えてください。

こんにちは☀️
みなさん、ひよこクラブなどの育児の本はいつごろ買い始めましたか?
出産予定日まであと2ヶ月なのでそろそろ買って勉強した方がいいのかなと思い始めてきました!
みなさんが買い始めた時期や、おすすめの育児の雑誌教えてください😆

コメント

みどり

こんにちは。
たまごクラブは買っていましたが、ひよこクラブは買いませんでした。
子供が生まれてからは両手で持つ大きさの雑誌がなかなか読めなくなり、スマホでママリを見て育児の参考にするようになりました♪
ご出産楽しみですね!安産になられますように\( ˆoˆ )/

  • ヒスイ

    ヒスイ

    回答ありがとうございます!
    たしかに両手でもつものはなかなか読めなくなりますね、参考になります!
    ありがとうございます✨

    • 7月27日
奏音mama20

私はまだたまごクラブ買ってます…😅ひよこは来月号位からでいいかなって(笑)

  • ヒスイ

    ヒスイ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!たまごクラブもほとんど買ってないのでものすごい勉強不足です...😅今頃になって焦ってます😅😅

    • 7月27日
  • 奏音mama20

    奏音mama20

    自分に必要だと思うことが載ってれば買ってます。お勉強しないと(笑)

    • 7月27日
  • ヒスイ

    ヒスイ

    そうですよね、お勉強しないとです...😂

    • 7月27日
  • 奏音mama20

    奏音mama20

    全然知識ないので…😅

    • 7月27日
もすけ

生後2ヶ月くらいで育児本買いました。
産後はバタバタしてるから読む暇ないですし、赤ちゃんによって悩むポイントとかも違うのでその都度調べてました。
出産前にチラッと読みましたがあんまり役に立たなかったかなー

あと、育児って本当に沢山のやり方があるので雑誌に書いてあることだけでなく、色んな人に聞いて、自分と赤ちゃんのやり易い方法を見つける方がいいかなっと私は思います。

赤ちゃん楽しみですね!

  • ヒスイ

    ヒスイ

    回答ありがとうございます!
    たしかに赤ちゃんによってですもんね、試しに1冊だけ買ってだいたいの流れだけつかむぐらいの気持ちで読むべきですかね😌ありがとうございます!

    • 7月27日
にこまる

30週くらいの時にたまごクラブや妊すぐっていう雑誌買いました(((o( ˙-˙ *))o)))

買わなきゃっていうよりは
暇つぶしとマタニティマークの
付録目当てで☆笑

妊娠中ためになることや
産んでからも役立つ情報載ってたり
するのでオススメですよ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

  • ヒスイ

    ヒスイ

    回答ありがとうございます!
    付録可愛いの多いですよね!惹かれてしまいます😂💞
    ありがとうございます😆

    • 7月27日
Kk

産まれる月は、たまごとひよこ、両方買っちゃってました😅
産後入院中に読んでたら、掃除のおばちゃんに、寝れるうちに寝とかなきゃダメだよって心配されました💦

産後は読む時間すら惜しくなるので、すぐに役立つ特集でもあれば、産まれる前に読んでても良いかもしれないですね😊ただ離乳食とかまだまだ先の情報も載ってるし、産後すぐから使える育児書を買ってても良いんじゃないかなーって思います🙌🏻

  • ヒスイ

    ヒスイ

    回答ありがとうございます!
    たしかに寝れる時寝とかないとですよね😅😅
    そうですよね、先のことまで載ってますもんね🙄
    産後すぐからの育児書探してみます✨ありがとうございます!

    • 7月27日
rai

わたしは雑誌は買わずに、スマホでdマガジンのアプリでたまごクラブとひよこクラブ読んでます👍
他の雑誌も読めて買いに行かなくて良いし、雑誌買うより安いしお勧めですよ💓