![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![めぇめぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぇめぇ
8月出産予定ですが、私は6月位から準備を始めました。ベビーカーについてはアカチャンホンポの会員カードを作ると10倍ポイントが貰えるのでそれを使ってポイントたくさんもらった感じです!
たしかに今の時期セールをしているところが多いので少しずつそろえるのはいいとおもぃす♪
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は30週からでした💦
切迫で20週からずっと入院してますが、ネットのおかげで全然余裕でした😄
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
まだいいだろまだいいだろって言ってて
哺乳瓶や一番 肝心なものを買ってなくて
私が入院中に 急いで家族が買ってました😂😂
早いに越したことはないと思います 🙆💭
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
予定日が11月であれば、服は冬服メインなので、冬物出るあたりで買い揃えたらいいのかなー、と。
ベビーカー、抱っこ紐は赤ちゃん産まれてからでも間に合うかと♡大物はチャイルドシートくらいですかね(=`・ω・´)∩
まぁ、くさらないのでセールのうちに買っておくのもいいかもです!ちなみに、私はレンタルで実際に試してみてから買いました。ベビーカーは店内まわるだけじゃわからない事、たくさんありました!
![奏音mama20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏音mama20
八月末予定日ですが、ベビーカーは五ヶ月頃に買いました。
他のものはしんどくない時にちょっとずつ揃えていって今はほとんど準備万端です✌🏼
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
10月予定日で、もうオムツ以外揃えました(^^)
ベビーカーは9.10月に新しいのが出るからその頃また安くなるかもしれないですね。
動けるうちに夏物でない肌着とかガーゼ類買っておいてもいいと思いますよ。
エルゴも今セールで一万とかで売っていてお買い得そうでしたよ。毎年見てるわけではないので、今だけかは分かりませんが…
コメント