
コメント

退会ユーザー
うちの旦那も起きません。震災があっても起きない人間です。諦めて旦那が寝てても安全な環境を作ろうと思います。

こっぺぱん
寝てますよ~
ギャン泣きしてたら起きてきます(^-^)
むしろ休みの日に8時に起きてくれるの羨ましいです!
うちなんかほっといたら昼まで寝てます😑
-
うさぴょん
休みの日は私が起こしてます( 笑 )自動的におきたらお昼すぎてます( 笑 )
- 7月27日

sarasara
うちの主人も同じです😊
仕事の日も私が起こしていますし
休みの日も自由気ままに
自分の寝たい時間に寝て(1時)
満足行くまで寝ます(10時)(笑)
家事も全くできず、
本当に何もできない人で…😓
私も入院中を心配しておりましたが、
私が入院中(10日)は毎日自炊して
息子にも簡単ではありますが
カレーを作って食べさせたり
掃除、洗濯もしていて驚きました😅
更には、「明日は休みだけど面会これないから!」と言われていたのでどうしたのかなと思っていたら
朝は遊園地、動物園
昼は水族館に息子を遊びに連れて行ってくれてたみたいで
退院したら息子のおもちゃも増えてました😅(笑)
案外、パパできるやんって感じでしたね😊
ご主人さん、うさぴょんさんに
甘えてしないのかもしれないですね😊
うさぴょんさんが入院中は
張り切ってパパしてくれると
思いますよ❤
出産頑張ってください😁❤
-
うさぴょん
そんな素敵パパであること祈ってます…( 笑 )(*´ω`*)
- 7月27日

🥀 kotoyuzu_mam
起きます( ˙o˙ )!
むしろ、私の方が起きられません😭
-
うさぴょん
いい旦那ですね~(。•́•̀。)💦
- 7月27日

Kママ
ウチの旦那は子供が泣いても起きても夢の中です。
それで毎日『◯◯(子供の名前)はよく寝れてた?』と聞いてきます。イラつく。
-
うさぴょん
うわーイラつく( 笑 )
そゆのはらたちますよね😠- 7月27日

nico ☺︎ ガチダ部
混合の時はわたしより先に起きてミルクあげてくれてたこともあります…が、母乳育児になってからは滅多に起きないです。
仕事で疲れてるだろうし、わたしも起こさないようにこそこそオムツ替えとか授乳とかしてます。
起きたところでしてもらうこともないし笑

あおむし
混合なので、私が疲れてたら旦那が起きてミルクをあげてくれます(^^)
たまに私が起きてなくて旦那に起こされる時があります💦
うさぴょん
うちも地震あっても起きませんでした(^ω^;)この人といたら死んでしまうんで子供は自分で守ります( 笑 )