※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーぁ
子育て・グッズ

子供の保育園、生後6ヶ月と1年半で入れるのはどちらがいいでしょうか?

おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))
子供の保育園のことなのですが、生後6ヶ月で入れるのと、1年半で入れるのと子供のためにはどちらがいいと思いますか??

コメント

ココナツ

次男を6ヶ月からいれて思ったのは、最初の1年ほどは頻繁に熱を出すし病気も沢山貰うので、月の半分保育園に行ければいい方でした(´-ω-`)

仕方ないんですが、なんのために働いてるんだろう…ってなりましたし、職場も一時的に働く日数も減らされたので、1歳過ぎてからが個人的には良かったと思います!

  • ゆーぁ

    ゆーぁ

    保育園に行くと病気をもらってくるって聞いたことがありますし、実際そうなんですね(´・_・`)その点を考えてませんでした!ありがとうございます(*^^*)

    • 7月21日
Coco

お住まいの地域は保育園、入れますか?
会社の育休は伸ばせますか?
娘が0歳児の時、待機児童がものすごい多い地域に住んでいました。
一歳児だと、皆さん育休あけで一番入所させたい年齢なので、入れないかもしれないです。
私は0歳児から入れた方が良いと思います。

  • ゆーぁ

    ゆーぁ

    待機児童はそこまで多くなく、生後57日から入れるところも結構あるみたいです。やっぱりみんな1歳位からと思ってるんですねー(´・_・`)検討します!ありがとうございます(*^^*)

    • 7月21日
Coco

そこまで、多くないのなら、一歳半で良いと思いますよ!*\(^o^)/*

  • ゆーぁ

    ゆーぁ

    一回役所で聞いてみます(((o(*゚▽゚*)o)))ありがとうございます(*^^*)

    • 7月21日