
コメント

三姉妹☺️
絶対大丈夫とは言いきれないと思います。
最近妊娠が分かったんですか?

miku
姉は6ヶ月の時に妊娠に気付き、そのまま元気な子を出産してます。
なんにせよ早めに受診を。
-
リノア
書き方悪かったです💦
4月に妊娠は気づいてます!
自分が気づかないうちに、赤ちゃんになにかあって、定期検診で異変に気付くことってあるのかな?と思いました- 7月21日
-
miku
失礼しました!
場合によってはあるみたいです。
ただ定期的に診てもらってるのであれば稀だとは思います。。。
激痛や出血などのおかしいことがあればすぐに受診を!- 7月21日
-
リノア
この時期まだ1ヶ月に1回の検診なので、すごく不安です(._.)
ありがとうございます!!
mikuさんはもうすぐ予定日ですね!!
楽しみですね♡
頑張って下さい✨- 7月21日
-
miku
わかります(´nωn`)
私はその時期に車追突されたので最悪でした😞💦
リノアさんの赤ちゃんが無事成長しますように♡
ありがとうございます!
がんばります!- 7月21日

mina_mama⑅◡̈*
あるでしょうが凄く稀ですし
変に心配でストレス溜めないようにした方がいいですよ✩︎⡱
もう安定期でしょうし
もうすぐ胎動もわかりますね٩(ˊᗜˋ*)✩︎⡱
-
リノア
お腹の毛が妊娠してからすごく濃くなったり、最近胎動を感じる気がしていたんですが、お腹の毛が薄くなって胎動も感じなくなっている気がするんです...
気のせいかもですが(._.)- 7月21日
-
mina_mama⑅◡̈*
お腹の毛は徐々に濃くなりますよ٩(ˊᗜˋ*)
私は最近になって「うわ濃っ‼︎」
って思ってます(笑)
胎動は16週で初めて感じたんですが、22週から安定して毎日
感じました٩(ˊᗜˋ*)
そう焦る事はありません✩︎⡱
心配なら病院で元気な赤ちゃん
確認してきて下さい✦ฺ
私は何回行ったことか(笑)
物凄くお腹の子に貢ぎました✩︎⡱笑- 7月21日

クリームパン
今の時期は検診まで、長いし胎動も感じにくいし不安ですよね>_<
わかりますわかります‼︎
早く、ハッキリした胎動感じたいですよね‼︎
でも、赤ちゃん信じて次の検診待ちましょう〜(´▽`)ノ

退会ユーザー
私もかなり不安てす。きもちわかります

Haru♡mama
ないとは言い切れません。
臨月入ってて予定日まで
後、何日というときに
検診で赤ちゃんの心臓が
動いてないということも
珍しくありません。
ヘソのをが首に絡まったりとかも。
けど、今元気なら
信じてあげて下さい!
赤ちゃん悲しみますよ

チョロ美ー
心中お察しします。
胎動もまだハッキリ感じず、検診も月に1回だったこれくらいの時期が一番不安でした!
今思えば大袈裟だったかな?と思えますが、それはその時期が終わったからそう感じるのであって、不安なもんは不安ですよね。
私は先生の「12週過ぎれば大丈夫!」って言葉をよく思い出してました。もちろんこれ以降もリスクはゼロではないですけどね!でも不思議と心強かったです。
胎動が強くなれば元気なんだなって分かるのでもう少しで気持ちも楽になりますよ!

ももまひなた
心配をかけるようですが、私は5ヶ月で胎動がなくなり、次の検診では赤ちゃんの心臓がとまってました。
次の検診より、早めの受診で安心を得た方がいいと思います。
何事もないと思いますが、私の例もありますので…。
リノア
あ、違います💦
妊娠は4月に気づいてるんですが、自分が気づかぬうちに赤ちゃんになにかあるかも。。と不安になるって意味です(._.)
書き方悪かったです💦
三姉妹☺️
そういうことですね(^^)
病院で何か言われてるわけじゃないなら大丈夫だと思いますよ(^^)
去年流産して、不安だらけで先日死産の可能性とか色々先生に聞いたら、
昨日まで動いてたのに今日になって心臓が止まってる
こともある。でも、お母さんが心配ばっかりしてたらそうなってしまう。
大丈夫だから、お母さんはしっかりしなさい
って言われました(^^)
不安ですよね(´・_・`)