

つきまま
こんばんは。
それは、ご主人としっかり話し合ってさらに、奈っちんさんの身体の心配もあるので、先生と相談しつつ決めた方がいいと思います。
ずっと入院だと2人のお子さんに悲しい思いとご主人だけだと大変だと思いますよ。

奈っちん
旦那と良く話し合ってみます

のまりんちゃん
家も初めの頃はそう言ってました‼
もう、いいと。女の子ふたりで十分だと。
やっぱり子育てでてんやわんやになってきて、下が1歳半位でようやく、まぁ、出来てもいいかなぁと言い出しました‼
すぐにほしいのですか?

奈っちん
すぐにでは無いですが私は持病があるので3人目出来たら私は危ないと先生に言われました

のまりんちゃん
それは旦那さんからしたら、反対しますよね。
反対の立場ならいなくなってほしくない‼
産まれている子どもたちにも母親はあなたしかいないのだから。

koumama☆
コメント失礼します。
自分だけの願望でわなく
ちゃんと話し合って
医者もあなた自身の
身体を心配しての忠告だと
想いますよ。
子供の成長を旦那さんと
見る事を
進めます。
あと、
子供わ授かるものであって
作るなどの言い方わ
止めてください。

奈っちん
そうですね

奈っちん
もう少し考えてみます

かき氷はじめました
3人目ができたら入院が続くだけでなく命が危ないのですよね…ならご主人がとめるのも無理ないかと思います。
既にいる二人のお子さん、そして授かって無事に出産まで至ったとしても、その子の成長を見られないかもしれないのですよね。それは家族にとってとても過酷なことです。奈っちんさんもこわくはないのですか?

奈っちん
私は3人目を授かるのは怖いです

ぽー
3人目を授かるのがこわいならもう答えは出ているのでは?
奈っちんさんも授かるのがこわくて、旦那さんからも先生からもとめられているのなら避妊することをおすすめします。

奈っちん
怖いですが授かりたいのです
コメント