![いつでもMr.Children](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘と一緒にお風呂に入る流れについて悩んでいます。歩けるようになったらベビーチェアは必要?皆さんはどうしていますか?
来月1歳になる娘がいます。
お風呂ですが、主人は帰宅が遅いので休みの日以外は私と一緒に入っています。
流れ
①部屋で服とおむつを脱がせ、お風呂のなかにアップリカのベビーチェアに座らせる
②私が服を脱ぎお風呂の中へ入り先に洗う
③ベビーチェアに座らせたまま娘の身体を洗い、そのあと横抱きにして頭を洗う
④一緒に湯船につかる
⑤ベビーチェアに娘を座らせる
⑥お風呂のドアをあけたまま私が服を着る
⑦娘をタオルでくるんでリビングに運んで着替えさせる
と、いう流れです。
ずっとベビーチェアを使ってきて、最近ふと、いつまでこの流れ?と疑問に思いました(*゜Q゜*)
歩き始めたら?
みなさんはどうされていますか?
ベビーチェアを使わずお風呂場にいれると、つかまりだちで、手放ししたり危ないので、ちゃんと歩けるまではベビーチェア必須?と思ったりもしています。
- いつでもMr.Children(6歳, 8歳)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
①脱衣所で一緒に脱いで、マットの上で遊ばせて私が洗う。
②座らせたまま全身洗ってシャワーで一気に流す笑
③湯船に浸かる
④またマットの上で遊ばせて私着替える
⑤息子をタオルで包んでリビングでお着替えです(・ω・)/
![やや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やや
我が子は捕まり立ちが始まるとチェアに座らず、立ちたがっていたので滑り止めマットを敷いて浴そうのふちに捕まらせて立たせています。
-
やや
ちなみにこれです。
- 7月25日
-
いつでもMr.Children
写メまでありがとうございます✨
マットを検討してみます!
今はチェアに座って待っていてくれるので、歩き始めたらマットに移行します☺- 7月26日
![ちびじんべえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびじんべえ
ウチはベビーチェアに大人しく座っていられず脱出してしまうので1歳手前で諦めました。
私が先に服を脱ぎ、次に子ども2人を脱がせて同時に浴室へ。
私が洗っているときはすぐ横でおもちゃで遊ばせています。
-
いつでもMr.Children
脱出してしまうんですね\(>_<)/
うちはまだ大人しく座って待っていてくれるのですが、時間の問題ですよね💦
待っている間のおもちゃも買うようにします✨- 7月26日
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
一歳前にベビーチェアから立ち上がるようになったので、使うのやめました。私が洗ってる時は、洗い場でハイハイしたりつかまり立ちして遊んでます。子供を洗うのも遊んでる間に隙を狙って洗って、頭からシャワーで流します。マットも引いてないですがまだ転倒したことはないです…。歩くようになったらマット要るかなーと思ってます…。
-
いつでもMr.Children
洗い場はお風呂の中のですか?脱衣場ではないですよね?
頭からシャワーで流して泣かないですか?うちは泡が目に入るとすぐに泣いてしまって💦
歩くようになったらマットを検討してみます✨- 7月26日
-
ルナ
お風呂の中の洗い場です!服を脱いで一緒に入って、身体が冷えないように時々シャワーをかけてあげてます。
頭からシャワーで流すのは2秒ぐらいで、いくよー!って言ってからかけてます。7ヶ月頃からやってたので慣れたのか、びっくりはしてますが泣かないですよ!後頭部とかは後ろからシャワーで流してます。- 7月26日
いつでもMr.Children
マットを敷いてらっしゃるんですね!
マット検討してみます✨