※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sa ✳
子育て・グッズ

初めて吐き戻しをしました。その後、寝ている時にむせるような咳が出るようになりました。病院に行くべきでしょうか?

今朝、初めて吐き戻しをしました。
すぐに抱っこして落ち着きましたが、それから寝ているときに、けほけほと咳をして起きるようになりました。苦しそうではないのですが、むせているような咳です。病院に行った方が良いのでしょうか。心配しすぎですか?

コメント

サルか

4ヶ月半で咳が出て、夜だけだったのが、吐き戻し、日中もコホコホ、ひどくなってきたので病院に行きました。
飲み薬貰いましたが、心配ならまた明日来てもいいよと言われ、3度も病院行きました。w
薬にあまり頼りたくはないですが、ひどくなる前に一度診てもらってもいいと私は思います。
早く良くなるといいですね。

  • Sa ✳

    Sa ✳

    ありがとうございます!
    鼻水が喉に流れ込んだための咳と言われました!早く治りますように…(=゚ω゚=)

    • 8月2日
ゆゆちゃん

今からは行かなくていいですよ(^^)
早くても明日の朝で大丈夫です!
熱や具合が悪くなさそうか様子見てください。

うちの子もミルクがうまく消化できなかったり、離乳食始めて慣れなかったりでよく吐きます!その後スッキリしたように寝たりしますので、様子みてください(^^)

  • Sa ✳

    Sa ✳

    吐いたらスッキリしてるみたいです!原因は鼻水が喉に流れ込んだためらしいんですが…(..)
    赤ちゃんって繊細ですね😰😰ありがとうございました!

    • 8月2日