
抱っこ紐で寝ている赤ちゃんを起こすべきか悩んでいます。お姉ちゃんのときは寝かせていたが、夜泣きが長く続いたため、今回は違うか考えています。赤ちゃんの睡眠について相談です。
皆さんはお出かけや家事の際に抱っこ紐してお子さんが寝て、寝すぎていたら起こしますか??まだ1カ月半ですが起こさないで好きなだけ寝かせていーんですかね(⌒-⌒; )抱っこ紐だからこんなに寝てるだけでベッドでは長く寝ませんが。
お姉ちゃんのときは好きなだけ寝かせてたんですが早くから長い間夜泣きがあったので、それが原因だったりしてと今更ながら考えたりしてました( ; ; )って言っても3カ月くらいまでの話で関係なさそうですが(笑)
- あーちゃんママん(8歳, 10歳)
コメント

ちぃこ
抱っこ紐できてうらやましいです💦😂
ギャン泣きで困ってるのですー慣れてほしいのですが😱
あーちゃんママん
抱っこ紐でギャン泣きするんですか!?大変ですね( ; ; )しかし、抱っこ紐よりベッドでの方がちゃんと寝れるならいーんじゃないでしょうか( ^ω^ )そんなこともないのかな(⌒-⌒; )??
おんぶ出来るようになって変わるといーですね(T ^ T)
ちぃこ
大変ですー😂
ベッドで寝てくれないのも大変ですよね💦
あーちゃんママん
日中どうしてるんですか??普通にベッドに寝てるんですか( ^ω^ )?
ちぃこ
お昼はベッドで寝てますよ
(30分程ですが…😂)笑
あーちゃんママん
うちも昼は着地成功しても長くて1時間くらいですね(⌒-⌒; )1カ月たつ前は3時間とか寝れてたんですが( ; ; )
夜はミルクなのにまだ3時間以内に起きたりしますー。。。