

きらら
妊娠半年になるまで我慢して
美容院に行きました!
そこから産後まで我慢しました!
色は黒に戻して(;;)

退会ユーザー
結婚式の二次会に参加した5ヶ月頃と臨月入ってから染めました(^^)
ちなみに自宅でするやつです☆

kenken
プリンで我慢しました。
経費毒で毒素は子宮に溜まるって聞いたので
赤ちゃんに影響があるかも、って聞いたからには
カラー出来ませんでした。

退会ユーザー
美容室で働いているものです(ᵕ·̮ᵕ)♡
妊娠中のヘアカラーは何が心配かというと、
お肌が敏感になっているお母さんが
荒れてしまうことが心配なのです。
医学的に赤ちゃんに影響があるとは
されていません(•̤ᴗ•̤)
カラー剤を根元につけずに
ギリギリでカラーする方法もあるので、
美容室に行かれた際に美容師さんに
相談されてみてはいかがでしょうか?◟̆◞̆
私の働く美容室には
妊婦さん結構いらっしゃいますよ❤︎

∞まぁみん∞
妊娠中3回ほどセルフカラーしましたよ。
ただ、においとか敏感になったり肌も敏感なので気をつけるだけですね。
あとは特に影響あるとは言われてませんよ。

ひなの
一人目妊娠中染める=影響があるという事実はないからね~!
と言われましたよ(^ν^)
自分の体調次第だと思います!
一人目は結婚式前、成人式の前撮り前、出産前と3回染めましたが今のところ特に影響はありません。
いまさらなにかあってもそれが美容院のせいだとは限らないですしね。
現在妊娠中ですが、先日パーマ、カラー、カットしてきましたよ(^^)

えりのん
私は妊娠4ヶ月くらいで、伸びても目立たない色にくらいに染めてもらい、今度産休入ったらもう一度行く予定です✨
美容院でも、地肌に付かないようにしてくれたり、ずっと座りっぱなしなので、いろいろ気を使ってくれましたヽ(・∀・)ノ

😆😆
妊娠中染めましたが何も異常なかったです(^^)

ta-sa
自宅のカラーは良くないと聞きますよ、
カラー剤が強いので、妊娠中は特に避けたいですね
。
私は、トリートメントカラーをしています。
カラー剤の匂いもしないし根元にたっぷりつけないのでカラーへの不安もなく満足しています♪♡

Haru♡mama
妊娠中、カラーしましたが
具合悪くなってしまったので
それからは染めてません!

5児☆mama
5人目妊娠中ですが、
何も気にせず、
自宅でも美容院でも染めました!
妊娠中は皮膚が敏感に
なっているから
染め粉で皮膚を痛めたりするから
気を付けるようにって
ことだけみたいですよ。
妊娠後期は
美容院で長い時間
座りっぱなしなのが、
よくないってくらいみたいです。

NA❣️
私も、旦那が美容師ですが、妊娠中に良くないと言われているのは、つわり等でカラー剤の匂いや肌が敏感になるためで、経皮毒とゆうのは根拠がないみたいですね^^;
それを言ったら、普段から使ってるシャンプーや洗剤も一緒と聞きました。
私は、7ヶ月の時出産前最後!と思い、プリン染めましたー!

こっちゃんママ
元美容師ですが、妊娠中だからといって特に身体に対する影響はないとおもいます!
ただ、肌が弱くなっているとかぶれたりとかはあるので、気になるようなら根元を少しあけたりすれば大丈夫です♪
あとは悪阻で臭いが無理だったり、お腹が大きくなってきて、シャンプー台での体勢がきつくなるかもしれません(´д`)予約の際に妊娠中であることを伝えておくといいですよ★

yun♡mama
根元が暗めのクラデーションにしているのでプリンがわからないようになってます(*^^*)

あーちゃん
100%影響ないとは誰も言わないので、私は我慢してます。
割とプリンの人いますよね。
子供がお腹に居るから我慢してたんだな〜って私なら思います。
人にどう言われても何か信用できないので笑

ぽんぽん
一人目の時はかなりプリンでしたが、ヘアカラーはしませんでした(~_~;)
今回二人目妊娠中で、これまたかなりプリンです(ーー;)
ですが、今回は来月再来月あたり染める予定です✨
私も以前こちらで質問して、染めている方結構いたので☻

ぼーず
妊娠中も2か月に一回美容院で染めてます…>_<…
根元ギリギリには液をつけないようにしてくれますし、今のところ何の影響もないですよ☆
プリンのままでいるストレスがあるなら染めちゃった方がよくないですか?>_<
コメント