
まだ2ヶ月だからこそなのか分からないんですが、とても手がかからなくて…
まだ2ヶ月だからこそなのか分からないんですが、とても手がかからなくて助かります\( ¨̮ )/
夜も1ヶ月頃からは10時以降ぐっすり寝て次の授乳時間に起きてはぐずらず寝てくれて朝までという形で昼間は私も起きてるのでぐずぐずはしてるんですが抱っこしてれば大丈夫なほどでした!
2ヶ月に入り、夜の8時頃から夜中1回授乳に起きては寝るという形でぐずらず寝てくれます。
昼間は起きてあーうーなど声を出したりニコニコしたりガラガラで遊んだりとしてます。
眠くなったり暑かったりで泣く時もあるんですが抱っこして少ししたら落ち着いてくれます。
お出かけする時もご機嫌だったり、電話してる時や話を聞いてる時は黙ってじーっと見つめていたりとしてくれて愛おしくてたまりません。
とてもママ思いの子で助かります。
だからこそ、病気怪我がとても心配で不安です。
3ヶ月以降免疫がぐーんと落ちるみたいなのでどんなことに気をつけたらいいかわかりません。
なにか気をつけてることがあれば教えていただきたいです!
- たまご(7歳)
コメント

®️mamaᙏ̤̫❤︎
3ヶ月はまだ免疫ありますよ😊
だいたい6ヶ月ぐらいで免疫がなくなってきます(;_;)
下の息子も免疫なくった6ヶ月ぐらいで突発になりました😂
たまご
コメントありがとうございます!
3ヶ月はまだ大丈夫ですか(^O^)!
大体、離乳食になっていく頃から免疫落ちていくんですね( .. )
突発は、何日も続きましたか?
®️mamaᙏ̤̫❤︎
突発は風邪の症状に似てました!
最初は高熱からはじまって、3日ほど出てそのあと発疹がでるって感じです(;_;)
めっちゃグズグズで大変でした😭💦
たまご
そんなに続いたら辛いですよね(;_;)
高熱ということは座薬とかですか?
発疹はすぐ良くなりましたか?
®️mamaᙏ̤̫❤︎
両方が辛いですよね(;_;)
はい、薬とかないんで😵
2日か3日ほどで消えました😊🙌
たまご
そうですよね(;_;)
でも良くなって一安心です(^O^)!
®️mamaᙏ̤̫❤︎
はい、ありがとうございます😊