※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
雑談・つぶやき

妊娠高血圧症候群にて安静入院1日目( ´・_・` )さっき旦那が帰っちゃった…


妊娠高血圧症候群にて安静入院1日目( ´・_・` )

さっき旦那が帰っちゃった〜😭💔
付き合い始めてすぐほぼ半同棲になって
あんまり離れて生活することなかったから
寂しすぎて寂しすぎて死にそう(笑)

なんだかんだ旦那のこと大好きみたいです😔💓
旦那が病室出ていったあと泣いたのは内緒(笑)

入院生活の方は様子見のため毎回尿を貯めるのと
定期的に血圧測ったりNSTしたりと忙しい…

明日は風船入れて最短で26日には産まれるらしい。
あ〜こわいな〜でも頑張ろう(( o(`・ω・ ´)o ))

コメント

ひよっこ

質問失礼します。個人病院ですか?

  • 🐰

    🐰


    個人病院ですよ(*´꒳`*)

    • 7月25日
  • ひよっこ

    ひよっこ

    私も今血圧だけ異常値ではないものの浮腫み尿蛋白、体重完全にアウトな状態なのですが、入院の話はされず帰ってきたのですが、逆に不安過ぎて管理入院が羨ましいです😭😭😭

    • 7月25日
  • 🐰

    🐰


    そうなんですね、心配ですね😭💦
    わたしは元々106/67くらいだった血圧が徐々に上がり、尿蛋白++が3回目に検査で病気の値レベルに達してしまったらしく、赤ちゃんの体重や週数なども大丈夫そうなので計画分娩ということで入院になりました( ´・_・` )
    うちの先生が、急に血圧上がって赤ちゃんが危険な状態になる前に出してしまおう!と連呼していて…🙄💦

    ひよっこさんももう37週で正産期ではあるので、もしもの時は管理入院になる前にわたしのように計画分娩のお話が出るかなと思います。

    妊娠高血圧症候群の例として、140/90以上の血圧や頭痛、めまい等があるので気になる症状があるようなら産院に相談してみてはどうですか?( ´・_・` )
    赤ちゃんのことを思うと、無事に出してあげたいですもんね…😭😭

    • 7月25日