※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

ただの愚痴です🙌旦那とは子育ての方針が全く違うので1人目、2人目のとき…

ただの愚痴です🙌
旦那とは子育ての方針が全く違うので1人目、2人目のときは干渉して欲しくなくて非協力的な部分があったけど何も言いませんでした。でも3人目ができ、右手で子供にご飯、左手はミルク状態です。外仕事でバテるのもわかります。でも頭ごなしに早く食べなさい!と言うよりも、手伝ってあげれば食べるのにそれすらなし。自分で食べれるけど、手伝ってほしいときだってある。なんでも自分でやりたがる2番目ですが、勝手にお姉ちゃんにさせられて出来るからしなさいって何か違う気がする。やっぱりどこかで働いてるからって思いがあるのか、そりゃ旦那が働いてくれてるから子供たちのご飯だって出来る。でもお金稼ぐことが子育てじゃない。子育てに協力しないなら何も言わないでほしい。私のやり方が正解がどうかはわかりませんが口出ししかしない父親で圧力かけるだけじゃ何も意味がない。黙らせる方法ありますか?😂

コメント

ksママ

子供の年齢にも
寄りますが3歳の娘は
最後以外自分で
食べますよ!

  • mama

    mama

    ありがとうございます☺️
    うちは2歳になります!お昼や好きな食べ物は自ら進んで食べてくれます。楓♡爽ママさんのお子さんみたいに最後だけってときもありますよ^ ^

    • 7月25日
ぽんぽん

うちの主人は家事育児に協力的ですが、息子にご飯を食べさせるのはすっごく下手です…


それこそ、食べや〜!

だけ。
そして自分だけ食べる。

私は下の子を抱っこ紐しながら立ち食いして、息子を食べさせたりしているのに…😥


そして無理くり口に入れようとするから息子に嫌がられたり、言葉掛けが中途半端だからきいてもらえない…


それを見ていると余計にイライラしてくるのでアドバイスしたり食べさせ方を見せたりしています。

息子は今イヤイヤ期&赤ちゃん返りなので尚更上手いこと立ち回ってあげないと食べない状態なので難しいですが…


主さんはご主人に何もしてほしくないならその旨を伝えるか、ハッキリ黙ってろ‼️っていうかですよね😥

主さんの育児方針はご主人は知らない感じですかね?

一度伝えた方がいいのかなと思います。

もしくは、2番目のお子さんには何も言わないで見守ってみようよ〜♪

っと提案してる風にして黙らせる。とか?

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊
    食事以外のことでも上から圧をかける物言いなのでほんとに何も言わないでほしいです。私のやり方は甘やかしてる、そしてなめられてるそうです(笑)

    • 7月25日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん


    私は保育士をしていますが…


    上から圧をかけて言うと、確かに言うことを聞くかもしれません。

    でも子どもも1人の人間です。
    そういうことの積み重ねで親の顔色を伺ったり、人格を否定されているような思いになり自信が持てなくなったり…指図されないと何もできなくなったり…

    一概に言えませんが、子どもってぼーっとしてる時もありますがそのぼーっとしている時に色々考えていたり、それなりの意思や思いがある時が殆どです。

    環境を整えていて食べるのがゆっくりならそれはその子のペースや食べ方ですしね。

    時には食べさせてあげていいと思います!

    なので主さんのやり方で間違っていないと思いますよ✨

    うちは最近は殆ど食べさせることが多いです💦

    理由はだらだら食べさせているとそんなに食べていないのにお腹が膨れる。食べる気がなくなってしまうからです。

    色んな話をしながら口に運ぶとスムースに食事が進むので主人にもそれを真似させるようにしています。

    ナメられるっていうかお母さんになら甘えられてわがままが言えるってことですよね?

    • 7月25日
  • mama

    mama

    保育士さんなんですね^ ^
    上の子がもう小学3年生でこの子を見てると旦那のやり方が間違っていたとわかります。確かに時間内に食べることも小学生にもなれば必要で大事なことですが、まずは食事が楽しいことってプラスなイメージを与えないと食事が億劫になりますよね。上の子には時間が〜食べ方が〜って言ってるので下の子たちにもある程度の同じ条件を出さないと上の子も何で自分ばかりって思っちゃったりするみたいですm(_ _)m
    私がナメられてるって言う根拠はないです。子供たちはしっかりお話してくれますしワガママも言います。時には言う事聞かないけど、それをナメられてるって旦那の勘違いでしょうね。

    • 7月25日