
親権変更されたかたに質問です元嫁が今親権をもってるのですが前から他…
親権変更されたかたに質問です
元嫁が今親権をもってるのですが
前から他の男のとこにいて
子供たちのことはほったらかし、
旦那からは子供たちが熱を出した日でも関係なく
遊びに行ってたとききました!
私が家に来た時から(今は引っ越してます)
もうすでに元嫁はかえってませんでした…
たまに帰ってきてもほかの人とイヤホンつけて電話ばっかりして、
子供たちがはなしかけなくなりました!
自分がはなしかけたいときだけ話しかけて、ご飯も作らず、
子供たちの体調悪い時でも帰ってこず
そのわりに旦那に荷物を捨てる言われたら車の免許ないのに外に車があるゆうてどこかに荷物をもっていき、(ネカフェとかゆうてたけどおかしいなとは思ってた)
連絡も旦那が色々必要なことを聞いてもこたえず、
わかったとか、自分の答えれることだけ…
子供たちのこともきかなくなり、今は
私と旦那で子供たちを見てます
(私も連れ子が2人で今は子供が4人です)
完全に育児放棄なのですが、
旦那の連れ子は11歳の男の子と9歳の女の子です
私達は子供の学区が変わらん所に引越ししました!
わたしは今妊娠中です
元嫁は1度子供たちに合わしてくれたら親権は渡すとゆうてます…
でも私達は合わす気ないです
今まで子供たちの大事な時にいてあげてないし、
連絡は携帯でなんかゆうてるだけ
連絡もとらさないようにしてました
最初は母親に会えないのはかわいそうと思いましたが、
向こうは顔見に来るのも自分の都合だけでした…
私が来た時は子供たちはそんなに明るくなく
旦那もご飯食べないみたいで細かったです
もちろん私みたいな知らない人が来た時は子供たちも(特に男の子の方が)なかなか受け入れられなかったかもしれないですが、
ある日突然めっちゃ話しかけてくれるようになり、
今はむしろ
怒られても怒られても私のとこへ喋りすぎなぐらい話しかけてきてくれますʕ•̫͡•ʔ♬✧
話ながくなりましたが、
育児放棄で、男のとこいって帰ってこず
特に子供たちの心配もしてない様子で
(子供たちの教えてあげなあかんことや学費やらなんやら全て中途半端です)
これでも親権変更は父親にいきますか?
監護は私と旦那がしています!
- KK☆(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント

3人のママ
お子様たち大きいので、実の母の育児放棄の事もお話も出来るでしょうから親権変更出来るんじゃないでしょうか??
一度弁護士さんなどに相談してみてはいかがでしょうか??
KK☆
弁護士さんやとお金かかるので、
なんとか自分たちでしたくて
ここに書かせていただきました( ̄▽ ̄;)
3人のママ
そうなんですね💦💦
ザッとネットを流し読んだだけですが、親権変更は話し合いだけでは認められないようで調停を申し立てる必要があるようです!
色々な調査をして調停で認められれば変更出来るみたいですね💦💦