※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきろん
子育て・グッズ

引っ越しを考えています。東京近郊で子育てしやすい街を教えてください。現在は吉祥寺に住んでいます。神奈川や千葉も考えています。

1歳になる前に引っ越しを考えています!
賃貸で探します!

東京近郊で子育てしやすい街教えてください^ ^
皆さんが今住んでいる場所で住みやすいなどもあれば
教えて下さい^ ^

千葉、神奈川だと家賃も安くなりそうですよねっ
ちなみに今は吉祥寺です^ ^

コメント

ゆりまま

東京住んでたときは
大田区が住みやすかったかなぁ…

後は埼玉の八潮市も東京すぐいけるのでいいですよ

神奈川も東京すぐ行きやすいです!
ちなみに私は横浜市住んでます

  • まきろん

    まきろん

    お返事ありがとうございます^ ^
    旦那の地元が横浜です^ ^
    横浜いいんですね♩

    • 7月24日
れい

住んでいるのは板橋区です。
住みやすさは普通だと思います。
よく聞くのは江戸川区は子育てしやすいって聞いた事あります。

  • まきろん

    まきろん

    お返事ありがとうございます^_^
    普通が一番な気はしますね^_^
    江戸川区ですか!
    調べてみます♩

    • 7月24日
あいちゃんまーま

神奈川県の厚木市は二人目からはオムツの支給だったり市民税が安かったり待機児童が少なかったりで結構いいですよ!新宿までも45分ぐらいです。

私は道路挟んで厚木市とは違う市なのですが厚木市に引越したいです(笑)

  • まきろん

    まきろん

    お返事ありがとうございます^_^
    なるほど!いいところと悪いところがそれぞれありますよねっ
    医療費がタダなのはおっきい!
    児童待機はこまりますよね、、

    • 7月24日
  • まきろん

    まきろん

    すみません!下の方のお返事をしてしまいました!

    おお!厚木市よさそうですね!♩
    道路はさんでなんですね おしい!笑

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

確か…
東京都、埼玉は医療費がタダで、千葉は市によって異なる自己負担金があります!
あとは医療費の助成が何才まであるのか、所得制限額がいくらなのか、など様々ですね(´× ×`)

埼玉だと戸田、千葉だと浦安、船橋などが子育てしやすいと言われてますが、そのぶん保育園は待機が多いみたいです。

  • まきろん

    まきろん

    すみません上にお返事しております!

    • 7月24日
にこちゃん

江戸川区に住んでます。
緑や公園も多いし、比較的都内では家賃とかは安い傾向にあります。
子どもへの手当が独自のもあったりしていますが、フルタイム働くママさんにはあまりオススメはしません💦
区長が3歳まではお家でお母さんと過ごすのがいいという方針のようで、公立保育園は0歳児がなく一部私立保育園にしか0歳児クラスはありません。待機児童も多い所だとは思います。
私立幼稚園に通うと補助金が出たり、園バスは遠くまで来たり、延長保育もあったりして幼稚園は結構充実しているようです。

  • まきろん

    まきろん

    お返事ありがとうございます^_^
    そうなんですね!くわしく教えてくださりありがとうございますっ
    区長の方針もあるんですねー!
    なにを優先するかですね、、
    まよいますねーっ

    • 7月24日