

ハルナツ
あまりひどいようなら、産婦人科で相談し漢方など内服してはどうでしょうか?
わたしは妊娠中むくみがひどく、漢方飲んでました!
気持ちの問題かもしれないですが、飲んだら多少よかった覚えがあります!
あとは、きゅうりのスライスとレモンをミネラルウォーターにつけたきゅうり水もよかったです!

ひびき
私も臨月から浮腫みが出てきて、
産後も2週間くらい浮腫みがありました。
ママリでも質問させてもらいました。
ドラしゃんさんと同じような対応をしていました。
そしたら、自然と無くなりましたよ!
ちなみに、もし母乳でしたら水分を控えるのは個人的にオススメしません!
母乳で水分取られて、ツライ便秘になってしまったので(´・ω・`;)
早く浮腫みが良くなるといいですね!

atsuko73
産後どのくらいかわからなかったので、他質問拝見しました💦
22日に出産されたんですね☺
退院の頃には治りますよ!
おっぱいに水を集めるために体が水をためるのかなーと思ってます。
胸がはるようになってきたら足のむくみはみるみる解消されました。
帝王切開だったようなので病院が許すこと前提ですが、1日に1.5Lくらいの水やお茶を摂ってしっかり母乳のシステムに水を与えたら軌道に乗る頃自然に戻ると思いますよ☺
今まで羊水などで体に水分しっかり溜めてたのにいきなり一気に体から水分が抜けて、脱水してると体が思って水をためようとしてしまうとも言われてますよね。
産後三日くらいは、羊水がなくなった!出産したのか!なら次は母乳を作らねば!て体が変化しはじめる時なので、いろいろめまぐるしく体調も変わりますが、足の浮腫は戻るから大丈夫です。
私もほんとに象!になりましたが、退院の日は普通の足になってましたので😂✨
退院越えても続くようなら産院に相談するのが良いですよ😃
毎日の回診の時に相談するのもよいとおもいます。

Hina mama💕
私は退院診察のときに少し浮腫があったので漢方だしてもらいましたよー😊
2〜3日したら治っちゃいました✨
もし気になるようなら相談してみるといいと思います!

にこちゃん
私も出産前から出産後
けっこー長い間ゾウさんでした😂
メディキュット?
履いてました〜( ̄∀ ̄)

ぶどう
回答ありがとうございます!
まとめてのお返事申し訳ございません(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)
経験者様のお言葉大変参考になります!!浮腫も時間の解決もあるのですね。
水分補給は、こまめにして
あまりにも辛く酷いようなら
先生に相談してみようと思います!!
ありがとうございました😂❤
コメント