![あろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の名前が読みにくいと感じています。自身もキラキラネームと言われてショックを受けた経験があります。読めない名前はキラキラネームだと思いますか?
当て字で無くても、読めない名前はキラキラネームって思いますか(TT)??
うちの息子の名前は、一発で読める方はほぼいません。
「繋斗」でケイトと言います。「繋」という漢字の音読みでケイと読むのですが、一般的にあまり知られてないと思います。(私も知りませんでした)
旦那が意味など考えて、画数が多くなってしまいましたが頑張って決めてくれました💦
読めない方が多いと思うのですが、キラキラネームに入りますかね💦??
私自身は、黄熊で「ぷう」とかがキラキラネームかと思っていたのですが、友達にキラキラネームだね!っと言われて、そうだったのか、、と少しショックで聞いて見ました💦
- あろ(8歳)
コメント
![kaoriino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaoriino
キラキラネームではないと思いますよ( ˙ᵕ˙ )!
一般的に知られていなくても、正しい読み方で読ませる名前はキラキラではないと思っています😊
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
はじめ読んだときケイトって読めましたよ(*^^*)
私の名前、香麟で画数かなり多いですがキラキラネームとは言われたことありません!
-
あろ
回答ありがとうございます😊
本当ですかー💓!!!嬉しいです✨
大体、しげと君とか?読めない!と言われてしまうので💦
香麟さん、素敵なお名前ですね💓- 7月24日
![◡̈⃝︎⋆︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◡̈⃝︎⋆︎*
けいとって最初から読めますよ(*´︶`*)❤︎
それはキラキラではないと思います!
個人的にですが…無理矢理な当て字や漢字で普通の漢字の読みを一切無視して読みが英語みたいなのがキラキラだと思っています😅
うまく言えませんが💦
-
あろ
回答ありがとうございます😊
本当ですか!!!✨嬉しいです💓
今まで、1人しか読めた方がいなくて、大体初めて知った!と言われる事が多かったので💦
私も、無理矢理な読ませ方がキラキラと思っていたのですが、最近読めてもこの漢字使うとキラキラ!とか名前に厳しい方が多いので😂- 7月24日
![進撃のママ(・∀・)マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
進撃のママ(・∀・)マイマイ
私の旦那も名前が昭和っぽいしキラキラではないですが、誰も読めません!
娘の名前もキラキラと思ってつけてないですが、キラキラんちょ!って言われた事があります。その言い方の方がキラキラしてると思いました。
読めないのがキラキラなんて思いません!
-
あろ
回答ありがとうございます😊
キラキラんちょ😂本当、その言い方がキラキラですね😂💦
キラキラと言われて、よく読めないねって言われるので少し不安でしたが、良かったです💓- 7月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの娘も一発で絶対読めませんが当て字ではありません。響きもむしろ古風な感じですが、漢字教えたらキラキラ言われます( ;∀;)💦
なんか珍しい名前とか読み方するとすぐキラキラ言われますよね(;_;)💦
私はけいとくん、キラキラと思いませんよー!(^^)
-
あろ
回答ありがとうございます😊
当て字じゃないよぉ〜と、辞書広げたくなりますよね😂😂💦
本当今はすぐにキラキラ言われるので、怖いです💦💦
キラキラじゃないと言っていただけて、安心しました(^^)💓- 7月24日
![いとな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いとな
ケイトくん、読めますよ。
読み方もキラキラしてないと思いますし。
シゲトくんって繋を繁と間違えたからピンとこなかったんじゃないでしょうか?
少々読めなくても、当て字だとしても一概にキラキラな訳じゃないと思ってます。
日本の名前って昔からそういうの良くありますよね。
その為に名前にフリガナをふるわけですし。
当て字でなく読めても「キラキラだな・・・」って思うときもありますよ。
たとえばですが、樹恵瑠ジュエルちゃんとか・・・。
あまり気にしなくていいと思います。
-
あろ
回答ありがとうございます😊
読めますか!!!結構読める方がいらっしゃって安心しました💓(今までに一回しか読んでもらえたこと無かったので💦)
そうみたいです!繁と漢字が似てるのでそう読まれる事が多いです^^;
確かに、フリガナもありますすし、過剰に反応しないで、気にしない事にします(^^)ありがとうございます!- 7月24日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
ごめんなさい。読めなかったです😭
でもキラキラネームじゃないと思います😊
-
あろ
回答ありがとうございます😊
全然大丈夫ですよ💓私も、名付けるまで知りませんでした😂
でも、読めない方からでもキラキラじゃないと言っていただけて良かったです💓- 7月24日
![ちゃりん❤︎*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃりん❤︎*。
わたしのキラキラの概念も、まりもさんと同じです!!
音符と書いてドレミちゃん
歌と書いてメロディちゃん
アホかと思います😊🙌🏻
最近はなんでもかんでもキラキラだね〜という風習なんだな、と捉えてますᐠ( 'ᴗ' )ᐟ
-
あろ
回答ありがとうございます😊
さすがに、そういうお名前は漫画の世界すぎますよね😂
本当、最近は昔からある◯◯子とかそういった名前以外は、キラキラと言われる可能性ありますよね💦
そういう風習と捉えたらいいですね👆- 7月24日
![ゾロチョッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゾロチョッパー
「けいと」読めなかったけど
漢字変換してみたら、ちゃんとありましたので大丈夫ですよ!😊
キラキラネームではありません😊
逆に「繋」は「けい」と読めるんだね〜!と勉強になりましたよ😂笑
黄熊(ぷう)とかは
漢字変換しても、絶対に出ないから
完全なキラキラネームだよね。
-
あろ
回答ありがとうございます😊
そうなんですよ!私名付けで調べるまで知りませんでした😂💦
でもキラキラじゃないと言っていただき、一安心です^^💓
今時っぽい名前なだけで、キラキラとかいうのはウーン😐って感じですが、ぷうとか、海姫アリエルとかそういった名前は流石に可哀想だなぁ💦とおもいますよね😂- 7月24日
あろ
回答ありがとうございます😊
大丈夫ですかね✨✨よかったです!!!
私もそう思っていたのですが、キラキラと言われて一般的にはキラキラなのかなぁ💦と思ってしまいました^^;