2歳の娘は外では大人しくても家ではわがまま。怒ると泣くが、成長している証。第二子が産まれる心配。共感を求めるお母さん。
カテゴリ合ってるか分かりませんが…
魔の2歳児を育てています(^_^;)でもきっと、娘は育てやすい、まだ聞き分けが良い方なのかもしれません。。
内弁慶なので、外で大騒ぎすることは無いです。ひっくりかえるとかもした事ないですし、外食行っても大人しくできます。。
…が、家ではわがまま姫です😱😱いきなりダメ〜!のスイッチが入るので、すぐ機嫌が悪くなります。それに常に抱っこ!!この位置から抱っこしないとダメ〜!と怒る。何でもやりたがる、物も自分で取りたがる…
私が怒ると泣くか機嫌悪くなるので、どうにか納得するよう付き合いますが…。2歳児のわがままは成長してる証なので、頭ごなしに怒ることは良くないと見たので我慢してますが、チャイルドシートも自分でつけたがったり、車も自分で乗る靴も自分で履く、だんだん上手に出来るようになってますが手を出すとかなり怒るので、怒らせないように必死です。
来週には第二子が産まれるのに…大丈夫かなぁ😅
大好きな大好きな娘を嫌ってしまいそう、当たってしまいそう…ただ先に産まれて来たってだけでお姉さんになるなんて理解できないよね…。
すみません、何が書きたいか分からなくなってしまいましたが、2歳児育ててるお母さんに大変さを共感して貰えたら嬉しいです😂
- ぷにるる
コメント
Gun♥⛄💙⚾
うちの娘もイヤイヤ期ですがかなりの内弁慶です!
おまけに旦那が甘々なのでわがままに拍車が、、
うちは何でも本人に聞いて手を出してます。
「手伝っても良い?」「これして貰っても良い?」など。
一応本人の意志を尊重しながら上手く誘導してるつもりです(^^;笑
ミルクコーヒー
うちの娘も同じくです!
魔の2歳児でも、比較的 聞き分けは良い方だと思いますし内弁慶で外では良い子にしてくれていますが家や実家では怪獣です(>_<)
来年から就園するので外ではもっと活発にして欲しい位ですが…
私や家族の前では全て自分でやる!と少しでも手伝うのがバレるとすべて最初からやり直すーと怒ります(c" ತ,_ತ)
下の子が産まれて1ヶ月程は愚図りも赤ちゃん返りも酷く自宅に戻るのが不安で仕方なかったです(*_*)
上の娘も大好きですが、やはりイライラしてしまう事は増えました。
少しでも遊んであげたいのですが下の子の授乳が優先されてしまって反省していますが、最近は少し下の子に待ってて貰って少し話してからお世話に移ったりしています☆
理解できる年齢になっているので、気がいいと妹を可愛がってくれています。妊娠中〜生後暫くは悩みまくりでしたが、徐々に時間が解決してくれた様に思います☆
同じ境遇の方の投稿をみて私も頑張ろうと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
ぷにるる
うちが2歳半離れる事になるのでミルクコーヒーさん所と丁度同じですよね!!私も同じ境遇の方の話が聞けて嬉しいです( ; ; )
特に今は臨月でお腹重たいのに、抱っこや膝の上にのってもたれかかってくる…私の事虐めてるの…⁉︎と思う時あります( ; ; )でもお喋りも上手になったし、お腹も撫でてくれるし、可愛い部分も沢山あるのですけどね…嫌な事に目が行く自分が悲しいです。
昼間は保育園に行くのでその間ゆっくりして、帰って来てからは笑顔で相手するよう頑張っています。
産まれてからも大変なんですね( ; ; )頑張ります…- 7月24日
uco24
凄く分かります!
うちも今そんな感じで毎日クタクタです。
うちも内弁慶ですが、知らない人や普段あまり会わない人にあった時に大人しくなるだけで外でも大暴れですしスーパーでひっくり返って泣くこともしばしば…
なんでも自分でやりたい時期なんでしょうね。これじゃないとダメ!今じゃないと嫌!って毎日これの繰り返しです。
うちはお茶をコップに入れて別のコップに移すのが今娘のブームです。そして必ずこぼします(;▽;)怒ると更にややこしくなるのでなるべく娘に付き合ってます。
大変ですよね(; ゚゚)
-
ぷにるる
うちもですー!!マグに入ってるお茶もそのまま飲めばいいのに、コップに移したがります。ジュースも自分で冷蔵庫から取りたがります。あと先月から急に箸で食べたがり、上手に食べれるようになってますが、カレーでも何でも箸で食べるので結局食べれず、食べさせて!ってなってます。あと、トマトを切るー!も始まっちゃって😅
大変ですよね…(^_^;)- 7月24日
愛吹( *´꒳`*)mebu
うちの子も内弁慶で大変でした。
家の中でワガママなのは、一生懸命お外でお母さんを困らせないように我慢していたんだな~って最近ですが、思えるようになりました。
何でもしたがるのは、娘さんなりに《お姉ちゃん》になろうと頑張ってる姿なんだと思います( *´꒳`*)
ただ、ちょっと危なっかしくて、もも89さんからしたらハラハラしてしまうかもしれませんが、出来るもの・出来ないものを教える意味でも色々とさせるといいのかな✩って思います(•᎑•)
これから、色んな事に興味を持つ娘さんと、生まれてくる赤ちゃんとの板挟みで、もも89さんの心の余裕が無くなるかもしれません。
そんなときは、子供達と一緒に泣いてください(*^^*)
私も、上の子と下の子との板挟みで、感情のコントロールが利かなくなり、上の子を叱る時、泣きながら言ってます(笑)
それを見てからか、上の子の成長に一喜一憂する日々です(^ω^;)
泣くことはストレス解消にいいと言いますし、ストレートに子供へ伝わる気がします!!
-
ぷにるる
ありがとうございます😂本当、急になんでもやりたがるので大変です。そのぶん出来るようになっていく姿はすごなぁと思うのですが…
愛吹さんのお子様はもう、理解してくれていますか??いくつになったら、もう少し聞き分けよくやるのかなーと思ってます😅
赤ちゃん産まれてからちゃんと育児できるか不安で仕方ないですが、大切な娘達なので大事に育てていきたいです。- 7月24日
ママリ
うちの子は家でも外でも変わらずでイヤイヤのスイッチが入ると何処でもひっくり返るし怒り出して暴れ回ります(^_^;)
周りの子と比べてまだ言葉もそんなに喋れないので上手く伝える事が出来ず、家だとオモチャを投げたり外だと靴を脱いで投げたりその辺にあるものを投げようとして物に当たって気持ちを表現します💦
1歳7ヶ月の頃に下の子が産まれましたが、自分よりも小さい子だというのは理解出来ているみたいで可愛がってくれてます☺︎
イラっとしてしまう事もありますが、下の子のお世話をしてお手伝いしてくれている姿を見ると上の子に対する愛おしさも倍増して穏やかになれたりしています(*´ω`*)
出産頑張ってくださいね💓
-
ぷにるる
そうなんですね(^_^;)うちは1歳半くらいまでは本当育てやすい子だなぁーと思ってましたが、今もまぁ聞き分けは良い方かもしれませんが、私が未熟なのでイライラしてしまう時があります。。
下の子を可愛がってくれる姿は愛おしいですね💕娘も外出先とかで赤ちゃんが泣いてたら、お友達が泣いてるよー!と教えてくれますが、それを家でも出来るのかなぁ…(^_^;)- 7月24日
いとな
私、保育園で働いてて、もう何年も2歳児の担任です。
もう、ちょっと飽きてきて他の学年に行きたいですって去年園長に訴えたほどです。
お子さんがやる気なの、すごいいい事ですよねえ!
なんでもやりたがって、自己主張してくる・・・2歳児らしく、順調に成長してます。
わがまま言えるのも、安心できるお母さんだからこそです。
待つのもめんどくさいし、早くして欲しいですよねー。
でも、ちょっとだけ待つ時間をあげてください、そしてむりそうなら「ママがここ持ってあげるから、こうしてみて」とちょっとずつ・・・。
泣いて怒るのをなだめる時間より、ちょっとだけ待つ方が結果時間短縮につながります(笑)
イヤイヤ期、ほんと大変ですよね。
なんでもですが、いやだー!ママー!ってなったら「痛かったね、嫌だったね、したかったね、うんうん」って気持ちを代弁してあげてください。
そしてハグしてあげたら・・・そしたらちょっと落ち着いたりします。
そしてまたぶり返したりもしますけど、そうなる前にちょっと気持ちがよそに向くように別の事をしてみてください。
お母さんたちも忙しいのに脱帽です。
しかも臨月なんて、想像しただけでもきついです。
おかあさんの変化に不安定な部分もあると思います。
産まれてきたらさらに赤ちゃん返りするかも・・・。
産まれてきたら、赤ちゃんもですがお姉ちゃんをより意識的に可愛がって抱きしめてあげてくださいね♡
子なしの上から目線な長文失礼しました┏○ペコ
-
ぷにるる
共感してくれてありがとうございます😊私はまだママになって二年、なんでもやってあげていた赤ちゃんだった娘…が急成長!!多分オトナが子供の成長についていけないのと、妊娠中で思うように身体が動けない、お出かけも限られてしまう自分とのモヤモヤもあるのだと思います。
産まれてからはもっと娘に寄り添い、接していきたいと思います。- 7月24日
Karen123
うちの息子も魔の2歳児に突入しました。とくに、自分が思っていた物と違ったり、順番通りにいかないと、ギャーと泣き出し、なだめても止まりません。息子が履きたいと思っている服や靴下が洗濯中だと悲劇です。息子が食べたいヨーグルトの買い置きがなかったたら大変なので、常に2種類買い揃えています。甘やかしてるかなとも思うのですが、この時期は仕方ないかなと思っています。その代わり、機嫌の良い時に、「三輪車また今度ね。」とか、「電車のおもちゃもおねんねするからお片付けしようね 」と我慢することも教えるようにしています。
2歳になるまでは、おっとりしてて、育てやすそうとか周りからも言われていたのに、あれはなんだったのかと思うほど、いま大変です。
いつまで続くのかなあ。イヤイヤ期の終わりはいつ頃なのかなあと毎日思ってます…
-
ぷにるる
おぉー!うちも、昨日このパジャマじゃないー!と言われてしまいました😅しかもパジャマは自分できれるのに私が着せてあげると、ちがうー!と脱いでやり直していました。最近は朝ごはんも、前食べていたものたべなかったり、パン屋さんで買ったパンダのパンを食べたい!と行ったりしてますよー。毎日大変ですが、お利口に出来た時はすごい可愛いので、すごい褒めてます。嫌なところばかり目が行きがちですが、、、いいところもしっかり見てあげたいですよね!
- 7月24日
あっちょんママ
うちはほぼイヤイヤ期なんてあった?くらいの軽いものでしたが、
基本何でも本人の意見を尊重してました。本人のやりたいようにやらせてやれば、我儘言わなかったです。
それはどーしてもダメなんだよ。って言うとすぐ納得してくれました!
それを続けているので、今年4歳になりますが、なんでも自分でやるし
出来ないことでも素直に手伝ってと言ってくれるし
私が1回ダメと言えばすぐ引き下がります。
-
ぷにるる
イヤイヤ期が軽いお子さんもいますよね。でも反抗期が大変だ…とも聞くので2歳でしっかり反抗、イヤイヤ言ってる方がいいのかなぁ?と大変ですが思ってます。
私も本人が納得できる様にやらせてますがいつ気に食わないスイッチが入るか分からないのでビクビクします(笑)- 7月24日
ぷにるる
私も本人に聞いてからやっているのですが…いいよって言ったくせに、ダメー!やりたかったのにー!
てなる時があり、なんなのもう!ってなっちゃいそうです(^_^;)