※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園のママから子供の服をもらった場合、お返しは必要ですか?服の代わりにケーキ屋さんのお菓子を返しているが、それで大丈夫でしょうか?

保育園に上の子が行ったことによって
保育園のママから子供の服(古着)を沢山もらうのですが…

皆さん、お返しってしますか???

一応いつもケーキ屋さんのお菓子を返していますが。
そんなんしやんといてぇって社交辞令でも言われるので。
ぶっちゃけもらった人やあげた人はどうですか??

コメント

るる

私ならいつも通り形だけでもしますかね(^^;

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(*´▽`*)
    そうですね、私もちゃんとしようと思います

    • 7月24日
しろ♡

私もあげてます、もうせんでーと言われますが、保育園でのママ友なんで礼儀として☺
昔からの友達なら、ありがとうーだけで済ませたり、スーパーでジュース、アイス、お菓子とか渡したりしてますよ💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(^ー^)
    確かに!!!!これからも長い長い付き合いだからしといて損はないですよね。

    • 7月24日
  • しろ♡

    しろ♡

    グットアンサーありがとうございます😊
    この間はコップ袋を作ったら渡すと言ったら喜んでくれました!
    まだ作れてないですが😱

    • 7月27日
クロ(4♂1♀)

児童クラブで知り合ったママさんにお下がりをもらった事も、あげた事もあります。
お返しはしてないですね😅💦
洋裁が好きなので、ポーチやティッシュケースを作ってあげたりしてます😉

逆に、お返しを頂くと申し訳なさすぎて、
「本当に要らないからね~」
って言いました😅

もうサイズアウトしたから捨てたいけれど、
ブランドだったり、キレイだったり、
思い出があるから勿体なくて捨てられないだけなので、
もらってくれるだけで、本当に有り難いんです☺️

捨てるだけでお金がかかるベビーグッズなんかは、もらってくれたら感謝しかないし、お礼なんて要りませんね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(*´▽`*)
    とっとも優しい方ですね(*^^*)
    思い出があるお洋服とか捨て無くないですもんね。
    貰ってくれてその子が着てくれるなら有難いですよね(^ー^)

    • 7月24日
くうこママ

私はもらったら、返します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(*^^*)
    そうですね(*´▽`*)
    私もそうします(^ー^)

    • 7月24日
  • くうこママ

    くうこママ

    ちょっとしたもの。

    • 7月24日