
不妊治療で陽性判定を受け、転院を考えている。とまつレディースクリニックとローズベルクリニックの比較情報を教えてください。
不妊治療を経て先日陽性判定を頂きました。今通っている病院は不妊治療専門院ですので、お産ができません。順調にいけば、転院をしなくてはいけません💦
可児市のとまつレディースクリニックとローズベルクリックと迷っています(*_*)
出来るだけ詳しく、とまつレディースクリックとローズベルクリックの良さと改善してほしい点など、教えて頂ければと思います。
例)内診・出産の処理の痛さ、お産方法、マタニティー教室、退院プレゼント、エステ・マッサージ、スタッフの仲の良さなど沢山情報があれば有難いです(´Д` )
- chip(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ななこ329
ローズベルで出産しました。
私はローズベルのお産が合っていたようで、不満は入院が他の産院に比べて1日短いことだけでした(^-^)
先生は複数いて、合う先生に当たれば、その先生が診察の日に行けば大丈夫です。
お産は自然なお産が基本なのか、予定日がある程度過ぎても内診グリグリはありませんし、会陰切開もありません。
教室はそこそこ充実しています。
退院のプレゼントは、豪華とはいえませんが、普通だと思います。
助産師さんは、ほとんどの方は感じが良かったですよ!

ちぉにゃん
こんにちは!
私はローズベルで通院、出産していました。
良いところは、綺麗で、助産師さんが優しくて、食事が美味しいところですね。
分からないことを聞きやすくて助かりました。
良くなかったところは、日中が慌ただしくてあまりゆっくり出来ませんでした。説明や、沐浴講習など、スケジュールがかなりタイトでしたね。
他に不明なことがあれば、答えられることは答えられるので聞いてくださいね(≧▽≦)
-
chip
コメント有難う御座います^_^
スケジュールがタイトということですが、説明不十分や困ることはなかったですか?
出産時に嫌なことはなかったですか?
また、エステやマッサージなどはありますか?
沢山質問すみません💦- 7月25日
-
ちぉにゃん
いえいえ(≧▽≦)
説明不十分なことはありませんでした。
私が困ったのは、シャワーを浴びる時に赤ちゃんを預かってくれるんですが、少し休憩できる、と思ったらすぐに次の講習が始まったりして全然休まらなかったですね💧
出産時の嫌なことは特にありませんでした!
ただ、どこもそうだとおもいますが、陣痛がギリギリになるまでは絶対に病院に行かせてもらえません(。•́︿•̀。)
エステありました!
自分でどこをやって欲しいか選べて1箇所やってもらいました(≧▽≦)
私は足をやってもらいました!むくみがすごくて、象みたいになってたので笑
こんな感じでしたよ(*´艸`)- 7月26日
-
chip
お返事有難う有難うます^_^
基本、赤ちゃんが出て来た後は忙しく休む暇はないということですね(笑)入院中だけは休みたい気もしますが( ✌︎'ω')✌︎
そうですね、まだだと帰されると聞きますもんね(泣)
エステあったんですね(╹◡╹)♪♪ホームページ見ても、そういうサービスのことは記載してなくて…T^T
あると嬉しいですよね😃
丁寧に答えて頂き有難う御座います^_^
参考になりました。- 7月26日

退会ユーザー
私は健診のみですがローズへ
通ってます😊
なのでわかる範囲になりますが…
いい点としては、診察の待ち時間が
短く1時間あれば帰れる
↑
里帰り先の病院は終わるまでに2時間半
とか普通にかかるので💦笑
先生、助産師さん、看護師さんは
基本的に優しくて話しやすい
特に院長先生は診察の時にすごく
優しく丁寧で心配な事を毎回聞いて
くれエコー中も詳しく教えてくれます
4Dなど赤ちゃんがあくびした
タイミングで急いでシャッターをきり
可愛いショットもくれました😊
あといつも4枚ほど写真をくれます!
他の先生は2枚だけとかなので😭
助産師外来で助産師さんに不安な事
など色々聞くタイミングが2回あり
細かく不安など聞いてくれたり
わからない事は教えてくれます
改善してほしい点は、
受付スタッフも基本とても感じがいい
ですが、中にはツンとした人が2人程
いるので短気な私からしたらカチンと
来てしまいます🤣笑
その2人以外はとても素敵なスタッフ
だと思ってます😊電話対応もとても
感じがいいので。
あとこれは友達から聞いた話ですが
ローズは出産費用?が高めなのと、
自然分娩を優先するみたいなので
促進剤とかも打たずで予定日超過
しすぎて4000g超えて大変やった!
と言ってる友達はいました💦
とまつは、友達1人が産んでますが
普通に不満なかったよ〜という情報
しか分からずなのですみません💦
-
chip
コメント有難う御座います^_^
とても詳しく答えて頂き有難う御座います😃参考になります。
待ち時間が短いのは珍しいですね♪ここら辺も産科が少なくなってきているので、何処も待ち時間が長いと聞きます😣
院長先生は評判がいいみたいですね♪他の方も院長先生は凄く優しくていい🎶言っていました😀 厳しくされるより優しくしれた方が頑張れるので、優しい先生のが有難いです。
私も短気なのでイラッとしてしまうかもしれません(笑)接客なので、笑顔で優しい対応がいいですよね😋
価格は他の方も高いとおっしゃっていました❗️でも一度は見直されたみたいで、1番初めと思うと安くなったみたいです💧施設がいいからですかね(笑)
促進剤を打たないのは、身体にとっては良いですが4000g超えてくるとさすがに使ってほしい気もしますね😨
ご自身のことだけでなく、友達のお話まで聞かせて頂き有難う御座います🙏とても参考になりました。
皆さんの話を聞くと今の所ローズベルが有力です🙂
後は自宅から遠くないことを願います^_^- 7月26日

ぴよ
とまつで出産しました!
初期の頃はローズベルに通っていたんですが
とまつのほうがお値段が安いのと待ち時間も短い気がします
教室もたくさんあった気がします!
退院のプレゼントは他の病院がどんな感じがわかりませんが普通だと思います!
産後のエステなどもありました!
助産師さんや看護師さんもみんな優しくてよかったですよ!
-
chip
コメント有難う御座います😉
お値段と待ち時間で転院したのでしょうか?
とまつは体重制限が厳しいとコメントしてくれた方がいらっしゃいましたがいかがでしたか?
会陰切開や内診グリグリ?などはどうでしたか?
宜しくお願い致します。- 7月27日

ぴよ
私の周りの人がとまつの方が多かったのと
市役所の人に進められました!
私20きろぐらい太ったんで最後の方は気をつけようねって言われましたがそんなに厳しい感じはないと思います!
会陰切開はされました!
内診グリグリは予定日より出産が早かったからなのか分かりませんがされてないと思います!
-
chip
お返事有難う御座います^_^
20キロですか⁉︎それでようやく言われるなら、全然厳しくないですね^ - ^
有難う御座います^_^- 7月29日
chip
コメント有難う御座います^_^ 私は痛みに弱いので、出産でも痛いのに会陰切開や内診グリグリもあると思うと嫌だー(泣)と思っておりましたので、2つともなるべくはしない方針だと嬉しいです^_^
入院は1日でも多いと安心できますよね💦 有難う御座いました。