
7ヶ月半の赤ちゃんの離乳食量や便秘について相談中。食事量が足りないか不安で、便秘で悩んでいる。医師のアドバイスに戸惑いつつ、現在は7分がゆを食べさせている。
離乳食の進みが早い、または早かった方7ヶ月半くらいのときはどんな量や状態のものをあげていたのか教えてください🙏
というのも、7ヶ月半になる息子がいるんですが2回食で、毎回結構な量を食べてもごちそうさまして終わると泣きだします💦
足りないのかな?と思ったり...
あとは便秘がひどくて、6日でなくて浣腸することもあるくらいなんですが検診の時に医師に相談したら「いらなくなるまであげてる?いらなくなるまであげたらうんちでると思うよ」と言われました。
そのあと便秘で浣腸してもらうために違う病院にいって、上のことを話したら「それも一理ある。場合によっては3回とか4回に増やしてもいいかもね、その子に合わせたやり方をすればいいんじゃないかな」と言われて頭がこんがらがってます😭
どーすればいいと思いますか💦
今は7分がゆに、少しつぶつぶが残るくらいに潰したものを食べさせてます。
ベビーフードは食べさせたことないです。
- あちゃん(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ちょこ
今はおかゆだけですか?
野菜を増やすと、水分や食物繊維も多少とれて、少しは便秘解消につながるかもしれません!

momo
うちもその頃から結構な量食べさせてましたが毎日うんち出てます!固形物を増やすより野菜スープとか具沢山お味噌汁とか汁物を増やすと良いと思いますよ!あとは食事中こまめに麦茶とか飲ませてますか?暑くなるし脱水症状も心配なのでうちでは食事以外でもこまめに水分取らせてます( ´∀`)
-
あちゃん
スープいいですね!!盲点でした☺
食事中は白湯をあげてて、日中も結構白湯をあげるようにし始めたら100ccは飲んでくれるようになりました🙋
やっぱり水分は大事ですね😣💙- 7月23日

ぽこおかあさん
今7カ月と一週間の娘はかなり食べます。 5~6倍粥大さじ3~4 野菜大さじ2~3 たんぱく質大さじ1 位あげてます。 うちも泣きます。あればあるだけ食べそうだし、ミルクもあればあるだけ欲しくて飲みます。
太っているのでご飯沢山ミルク控えめと言われてます。 うちも便秘気味で検診の時は4日も出ていなく相談したら一週間出なかったらきて。と言われました。そういうリズムのこもいると💦 太っててミルクを減らしたので出にくくなっていたみたいで、飲ませすぎないようにしながらあげたら、2日に1度はしてくれるようになりました。
-
あちゃん
同じ方がいて嬉しいです!!!😂
うちも大きいです😂9.6㌔です😂
ほんと量も同じくらいです\( ˆoˆ )/♡
やっぱり体も大きい分たくさん食べたくなるんですかね~( • _• )
量もどんどん増やしていいのか不安で...
うちの子もミルクお腹いっぱいとかほとんどないです!笑
ミルクの量も関係あるんですね💦
最近よく食べるんでミルク減らしたりしてるのも関係してるかも知れません💦
ちなみにぽこおかあさんさんのお子さんは体重どれくらいありますか?😌- 7月23日

ぽこおかあさん
立派ですね😘😘 うちは、身長の割に背が低くて💦 約8キロです😌
ムチムチかわいいですが、知らない人にも太ってるね~と言われます笑
そうなんですよね、ご飯たくさんと言われたけど、あげればあげただけ食べるとおもうし、ドコまであげて良い物やら💦💦 大人の食べものも手をのばしてきます。
ごちそうさまでひっくり返って泣きますが、抱っこであやしたり、あそぶと暫くするとケロッとしてるので食いしん坊なんだな~と思ってます笑
-
あちゃん
うちもむちむち~ってよく言われます\( ˙▿︎˙ )/💦
この間10ヶ月の子のお家にお邪魔して離乳食を見たらうちの子より量少なくて💦
体の大きさも全然違いますけど(´・ω・`)
あげすぎなのかと悩んじゃって😥
うちと全く同じです!笑
うちもすぐケロッとするんで大食漢の片鱗がすでに見えてきてます😂
今はモグモグ期ですか?- 7月23日
あちゃん
今はおかゆ、野菜、魚類にヨーグルト、果物などたくさんの種類をあげてます😰
さつまいもも効くかなぁと思い頻繁にあげてるんですけど改善されず(´・ω・`)