
最近息子が静かに遊んでいるが、疲れているため相手ができず、申し訳ない気持ち。他のママさんも同じ経験ありますか?
家にいるとき、息子が暇そうです‥笑
毎日散歩には行き、週に2、3回支援センターやモールへ行ってちょっとお出かけしたり、公園行ったりしてます。が、最近バテてしまって子供の相手がすぐ終わってしまって、息子はゲートやボールやちょろちょろしたり、イタズラしたり、何かに集中して静か〜に遊んでます。
合間にやってきて私にダイブするとそそくさどこかにまた行って遊んでる?んですが、申し訳なくて💦
ちょっとお話ししても、そそくさとどこかに行くのでほっといていいのやらなんやらで💦
他のママさん達も同じ方いらっしゃいますか?
- はるまま(8歳)
コメント

草組
私も支援センター連れていくと
私は同じ所に座ったままその周囲(かなり広範囲 笑) で子供は好き放題遊んでます。笑
近くに行くとおもちゃ持って逃げていくくらいなので基本定点観察です。苦笑
私も最初のうちは誰か誘って行ってたんですが、
歩けるようになってどこでも行けるようになったら一緒に来てる子と一緒に遊ぶってことが出来なくなったので基本子供とふたりで行くようになりました( ´・ω・`)
はるまま
そうなんですね^^
私も寄ってくと追っかけて来たって思うのか逃げます笑😂
支援センターだと広いし同じ歳の子もいるし、刺激になるかな?とも思ってますが、そこでも基本一人でチョロチョロしてます!
ありがとうございます^^
草組
1〜2歳のうちは誰かと仲良く〜なんて無理ですからね。苦笑
ソロ活動してる子同士が
たまたま同じエリアにいるってかんじです。笑
はるまま
そうですよね( ̄∇ ̄)!
まだ話せないし、チョロチョロぺろぺろしてるだけだから見てるだけ〜‥笑
たまたま同じエリアにいる感覚、その通りですね♡笑
たまにお家でボケーとするのもアリですかね?(親が‥)
草組
私も行くのめんどーって天気の時はひたすら子供と昼寝してます。笑
はるまま
よかったです^^安心しました!
明日も曇りだからどんよりですね☁️体調気をつけて過ごしましょうね🌱