![みーまn.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*ふゆ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ふゆ*
松浦の方には行ったことありますよ〜。
![*ふゆ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ふゆ*
おはようございます。通っているところでクロミッドはもらえたのですね。
松浦さんですが、生理が来たらまずはクロミッドもらいにいって飲んで、10日目〜12日目頃に卵胞チェックして、その後に再チェック&排卵誘発剤だった気がします。この辺りは卵胞の育ち具合によって変わると思いますが、12日目頃に一度行けば大丈夫かと思います(*^_^*)
混み具合ですが、だいたい多くて4〜5人くらいかなあと思います。市の子宮ガン検診の検査や結果を聞きに来てる人がほとんどのようです。
赤ちゃんの予防接種も扱っているので、子供OKですよ(*^_^*) 私は当帰芍薬散をもらうついでに子供の予防接種をお願いしたことがあります。予約なしで受けられるので便利です!
-
みーまn.
返信くださり
ありがとうございます!!
色々教えてくださり嬉しいです(*´・_・`)
12日目くらいに行ってみます!
待ち時間は1時間もあればですかね?
ちなみにインフルエンザの予防接種も
やってますかね?
あと漢方は顆粒でしたか?- 10月19日
![*ふゆ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ふゆ*
1時間はかからないと思います。いつも計ってはいませんでしたが30分以内には呼ばれたような…。あまり参考にならなくてすみません、
インフルエンザはやっていないそうです。やってたら嬉しかったんですが…(泣)あと、公費のやつでは肺炎球菌は受けられないらしいです。
漢方は顆粒でした。1ヶ月分でも2000円かからないくらいでしたし、院内処方で薬局に行く手間もないのでお守りがわりに飲んでました。
-
みーまn.
ありがとうございます!
わかりました!
生理がきたら行ってみます(*´・_・`)
インフルエンザやっていないんですね!
顆粒ならチャレンジしやすいし
私も聞いてみます(*'-'*)- 10月19日
-
みーまn.
朝、松浦さんに卵胞を育てる注射をやってるか
聞いて見たら、やってないと言われました(´;ω;`)
で。そのあと不正出血があり
生理になるかなーと思い待っても来なくて
もしや、排卵出血?と、思い
排卵検査薬をしたら陽性になっていて
熱っぽいのでなんとなく
妊娠検査薬もやってみたら陽性が出ました(;゚ェ゚;)!- 10月20日
-
みーまn.
色々相談に乗ってもらったので
伝えたくて、こちらに書かせてもらいました!!
本当にありがとうございます!- 10月20日
![*ふゆ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ふゆ*
こんにちは。hcg注射もやってないんですかね?だんだん規模を縮小している感じですね…💦
そして、まずはご懐妊おめでとうございます!本当に嬉しいです❤️ 上の子は同い年、下も1つ違いで近くなりますね(*^_^*) 同じ市内、どこかでお会いできればなーと思います。
寒くなって来たので、お身体温かくしてお大事にしてくださいね❤️
-
みーまn.
hcgはやってるみたいでした!
ありがとうございます(*'-'*)
ふゆさんも、お体に気をつけてください(*´・_・`)- 10月21日
みーまn.
先生はどうでしたか?
すぐ薬など治療してもらえましたか?
*ふゆ*
先生は非常に淡々とした感じです。丁寧な対応を期待するのであれば合わないかもしれませんが、その分言えばなんでもやってくれます。
私は卵胞チェックとタイミング指導が主でしたが、クロミッドの処方、排卵誘発剤の注射もしてくれます。料金も安く、当帰芍薬散も2ヶ月2000円くらいです。
みーまn.
そうなんですか!
初めて行った際は
どんな風に言って対応してもらいましたか?
違う病院で排卵していなく
黄体ホルモンがかなり少ないと言われ
その薬などを貰いたいのですが
言えばすんなりもらえるのでしょうか?
*ふゆ*
初診の時は問診票を記入したのですが、その時に妊娠希望と書きました。たしかそんな項目があったような…。
2人目の時は、子供の予防接種ついでに「もう1人欲しいので、あと数ヶ月自然に任せてできなかったらまた見てください」ってお願いしました。結局すぐに授かったので診てもらってはいませんが…
松浦さんは初期の不妊治療のみなのでどこまでできるのか不明ですが、もしやっているのであれば言えばすぐにやってくれると思います。
私も、当帰芍薬散が欲しい、花粉症の漢方も欲しい、今月は卵胞チェックいらない、来月は見て欲しいなど、かなり要求をはっきり伝えていましたが全部その通りにしてくれました(笑)
みーまn.
詳しくありがとうございます(*'-'*)
行くときはグイグイ自分から
言った方がいいんですね!!!笑
松浦さんにかかるまえは
どこか違う病院で不妊治療や血液検査は
されていたんですか?
また血液検査するのできれば嫌なんですけど
絶対しますかね?(´・_・`)
*ふゆ*
私は他で治療などはしておらず、まずは不妊治療専門じゃなくて、近くて通いやすいところから…って感じでした。漢方が飲みたかったのもあります。
なので、他の病院での血液検査は全くやったことないですし、松浦さんでもやっていないです。
まずはクロミッドと卵胞チェックからという方針のようです。
以前の血液検査の結果があれば、持って行ってはいかがでしょうか?
みーまn.
そうなんですね!
いまは違う病院でタイミング指導してもらってるんですが
排卵していないのに薬も処方してもらえず
(以前排卵誘発剤使いたいと言った)
タイミングで何回かやってみましょうと
言われました。
それに加えて黄体ホルモンの異常も見つかり、、
血液検査やらないで済むんですね!
結果の紙はもらえなかったんです、、
10日頃に予約があるので
それが終わったら松浦さんに
行ってみたいと思います!!
*ふゆ*
そうだったのですね。排卵していないのにタイミングのみでは時間を無駄にしている感じがしちゃいますね💦
私は排卵はしてましたがそれでもクロミッド出されました。質のいい卵になるとかそんな感じだったと思います。院内処方ですし、混んでいないのも良かったです。
先生がドライなところだけがちょっと…って感じでしたが、その分看護師さんは優しかったです(笑)
無事に授かれますようにお祈りしております❤️
みーまn.
お久しぶりです。
見ていたら返信お願いします(´・ェ・`)
あれから通っていた病院で排卵を見てもらいましたが
排卵していませんでした。
そしてまたクロミッド1錠のみもらい
今回も排卵せずで生理も来ません(´・_・`)
とりあえず生理をこさせる薬を
来週貰いに行こうとおもうんですが
松浦さんはどのタイミングで行けば大丈夫ですかね?
手持ちのクロミッドがあるので
排卵誘発の注射をできればしてほしいんですが
12日目くらいとかで大丈夫ですかね?
もし覚えていたら
注射する時は生理から何日目かと、
松浦さんは子連れ大丈夫かと
混み具合を教えて頂きたいです!