※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

19日目の赤ちゃんが寝ている時に急に泣き出すことがあります。何もしていない状態で泣くことに驚くこともあります。

生後19日目の赤ちゃんですが、寝てたら急に泣き出します。何もしてる訳じゃなく、オムツでもなんでもありません。

急に泣くのでびっくりします。

コメント

deleted user

そういうのありますよ!
無になって起きてるかと思えば
いきなり泣いたり
寝ててもいきなり起きたり🤣

赤ちゃんには驚かされる日々です!

うちの子は生後17日目です💡

deleted user

そんなもんですよ!

下の子は生後20日です(๑-﹏-๑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    生後21日でしたww

    • 7月23日
ぼのぼの

そういうのしょっちゅうありますよ😊
うちの下の子は生後4ヶ月ですが、寝てると思ったら寝言泣きして、自分の泣き声に更にビックリして寝返り→戻れなくて泣きます(笑)
まだまだ人生経験?もないですし、人の気配、気温のちょっとした変化、鳥の鳴き声…ほんと色んな事に興味示して泣いたり笑ったり真顔になったりと忙しいです。
疲れることも多いけど、見てて飽きないですね☺️

mimiri

うちの子はその頃モロー反射で寝グズってました^_^
大人は気付かない様な冷蔵庫の音やわずかな振動にも反応してしまうみたいですよ^_^
両手足を伸ばしてビックリしてる様ならモロー反射なので、おくるみをするとよく寝てくれる子が多いみたいですよ❣️

Reeeeee

ぐっすり寝てるのに、いきなり
『わー😭😭😭😭』とかあります🐥

すぐ抱っこして、声かけてトントンすると
また、すっと寝てくれます😆
怖い夢でも見てるのかな?

deleted user

すぐに泣きやみますか?
私もその頃よくありました🌟
よく寝てるなと思ってたら「ふぇ〜😫」とひと泣きしてそのままスッと寝ます(笑)
入院中だったので助産師さんに聞いてみたら、夢を見て泣いたり、陣痛を思い出して泣いたりしますよ!って言われました😳
最近は減りましたがたまーにあります😊✨

はじめてのママリ


みなさんあるんですね(о´∀`о)安心しました。
やっぱり怖い夢とか見たり色々あるんですね💦
可哀想なくらい泣くので何事かと思ってました。