コメント
うぃさ
子供が好きそうなエビフライや唐揚げですかね〜♡
rye
小中学生だと食べ盛りなのでボリュームがあるメニューがいいですよ。後、お米は多目に炊いてる方がいいです。
相手のママさんによっては自宅で軽く食事させてって人もいますが。。。
上の子が中学生で良く食べるけど、ママ友の息子2人が小中学生で大食感でたまに遊びにくるとトータルで8合ほど炊いてます。揚げ物と肉料理を3品ほどと温野菜サラダ、煮物作ります。
豚肉が安いのもあるので生姜焼き、唐揚げ、肉だんごの甘酢煮、コロッケなど。。。作るのが大変ならお近くにほっともっとやガストがあればオードブルなど頼むのもありかと思います。作る手間も、コストも押さえてそこそこボリュームもあるので。
-
ぼのこ
返信ボタン押すの忘れてしまいました(>.<)
- 7月23日
ブルゾンちえみ
何が良いんですかね➰☺
手巻き寿司とかはどうなんでしょうか🍣✨
-
ぼのこ
手巻き大好きです。午前中は、用事があるので、簡単でいいかもです。
- 7月23日
ぼのこ
8合すごいですね。
温野菜サラダしたことないので、やってみたいです。
手作りコロッケ美味しいですよね。
ガストすぐ近くにあります!
rye
ガストだと宅配ありますし、コスト考えたらオードブル頼む方が無難です。
手巻き寿司などは破産しちゃいますよ^ ^女の子も結構食べ盛りなので^ ^
-
ぼのこ
お返信遅く也すみません
ガスト近くにあります!検討します- 7月26日
退会ユーザー
ウィンナー、唐揚げ、ポテトフライ、ピザ、焼きそばorミートソースパスタ、サラダ、おにぎり、などですかね!
子どもたちは結構ジャンクなもの好きなのでこういったおかずはすぐなくなっちゃいます(笑)
-
ぼのこ
ポテトフライ 安くてあげるだけ。一品にします(*^_^*)
- 7月26日
rekk
大人数なのであれば、
焼きそば、おにぎり、唐揚げ、ポテトフライ、ブロッコリーやトマト、トウモロコシや枝豆など、机の真ん中に並べて各自でとる感じにします😊❗️
そこまで人数が多くないのであれば、お好み焼きやたこ焼き、手巻きとかですかねー😊♪
ホットプレートでビビンバとか^ ^
-
ぼのこ
夏野菜は、早めに用意できるトウモロコシと枝豆トマトにします。
ありがとうございます。- 7月26日
ぼのこ
エビフライや揚げ物は、楽でいいですね。