
コメント

しろくろ
離乳食の進みも順調でかなり多く食べていたので、9ヶ月半で卒ミルクして、離乳食のみになりました。
身長や体重が標準以上で、ミルクやめても便秘がなければ、辞めても大丈夫と小児科医に言われました。

まーみん
離乳食をしっかり食べていて、ミルクだけの時はミルクをしっかり飲んでくれてるなら心配しなくても大丈夫だと思います!
9ヶ月ぐらいから赤ちゃんも貧血になりやすいそうなので、もし離乳食たくさん食べてくれてるなら、9ヶ月以降はミルクをフォローアップミルクへ切り替えて、ミルクは鉄分補給の為!と考えるのもありかなと思います☺
-
バリィ
フォローアップは離乳食しっかり食べてたら必要ないとゆわれたんです…
ミルクによっては一歳までと書いてるのもあるのでよくわかりません。- 7月22日
-
まーみん
離乳食しっかり食べてくれるんですね☺それなら、ミルクの量も心配しなくていいと思います!
私は1歳までは育児用ミルクをあげてて、1歳過ぎてからは牛乳にしました!- 7月22日
-
バリィ
三回食の間にあげられてたんですか?
- 7月22日
-
まーみん
8ヶ月の頃はまだ2回食だったので、
・6時30分 ミルク200㏄
・14時 ミルク200㏄
・22時 ミルク200㏄
を飲んでました!
うちは、離乳食あんまり食べなかったので離乳食の後にも欲しがればミルクあげてました☺- 7月22日
-
バリィ
ありがとうございます!
- 7月22日

退会ユーザー
一歳までは飲ませたほうがいいって聞きますけど、今の子達はミルクやめるの早いですよね!
私は一歳近くまで飲ませる予定です!
四人目でみんなそうしてきました!
離乳食だけのバランスも自信ないんで。
ミルクは朝、昼前、夕方の三回くらい飲んでます。
離乳食の一時間前には飲ませるようにはしてます!
-
バリィ
先にミルク飲ませてるんですね!
そのあと離乳食たべますか?- 7月22日
-
退会ユーザー
離乳食をお昼と夜あげてて、
午前睡で起きるとお腹すいてなくので、とりあえずミルクって感じです!
夕方もお昼寝からおきるとお腹すいたー!って感じなので、ミルクあげてます!
昼前は10:30~11:30
離乳食12:00~遅くても13:00
夕方は16:00~17:00
お風呂17:00~17:30の間
離乳食18:00~18:30
って感じです!
離乳食たくさん食べてくれます(^-^)- 7月22日
-
バリィ
詳しくありがとうございます!ミルクは一回にどれぐらいあげてますか?
- 7月23日
-
退会ユーザー
200作ってますが、お昼と夕方は50残す事が多くなってきました!
- 7月23日
-
バリィ
ありがとうございます(^^)
- 7月23日
バリィ
体重標準の中の下ぐらいです。
離乳食の後もミルク作ってたんですが、ちょっと口つけたらのけぞります😢
しろくろ
あ、離乳食後以外で飲んでくれてるなら、離乳食後はやめても大丈夫ですよ!
バリィ
1日ミルクはトータル600ちょいです。
麦茶はごくごく飲むんです😢
しろくろ
うちも7ヶ月頃はそんな感じでしたよ!