
コメント

マーライオン
自分がその日最後なら裸のまま洗っちゃいます!
最後じゃないと次の日の子供の機嫌のいいうちに洗います!

yu(*´ω`*)
地震などの災害が起こって断水になった時の為にお風呂のお湯は残しておいた方がいいと聞いてから、夕方に洗うようにしてました!
でも、娘が寝ているうちに洗ってしまいたいので大体お昼過ぎに洗っちゃいます😅
-
初めてのママリ
私もそれを聞いて、一時は次の日に洗ってました!気になりますよね!🤔
なのに最近は、日々いかに楽できるか…ばっかり考えるようになってきました😂🙌
お昼すぎの寝てる間に洗いたくなる気持ちすごくわかります!- 7月22日

あゅ
うちは最後にお風呂に入った人が洗うので前夜には洗ってます
節約したいけど下小さいので手が少し離れるまではと割りきってます。
-
初めてのママリ
友人もそうしてると言っていました!今はやっぱり楽しないとストレスたまりますよね!割り切り大事ですね( *´꒳`* )
- 7月23日

スイカカカ
うちは旦那が朝晩入るので、朝入った後に洗ってくれてます!
-
初めてのママリ
それ楽ですねー!😍家の旦那も朝入るタイプだったんですが、途中から節約で入らなくなって、それはそれでいいんですが、お風呂掃除はして欲しいです!(笑)
- 7月23日

yu-s
私は翌日にやります!
翌日に大半の残り湯は洗濯でなくなります!笑
災害もいつあるかわからないので
使ってすぐは流しません!
3.11経験してるし、トイレが大変だったし。
元々風呂入れるギリギリまで湯は抜きません!
千葉県はどの時針にも被害は多い方なので💦💦
-
初めてのママリ
お風呂のギリギリまで!
千葉県は被害が多いの初めて知りました!
災害対策きちんとされてるんですね!
水は必要ですもんね(><)- 7月23日
-
yu-s
地元は3.11のとき3日くらいライフラインダメだし、液状化、津波で未だに見つからない人とかいますよ💦💦
トイレなど捨てる水が一番大事。。- 7月24日
初めてのママリ
私もお風呂ついでに洗うのが理想です!!!!
でもケチなので、つい残り湯使ってます😂
毎日楽をとるか、節約するか…の葛藤です(笑)