※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chill
妊活

妊活に悩んでいる女性が、妊娠できないことに不安を感じています。旦那との関係や妊娠後の生活について悩んでおり、病院に行くことにも不安を感じています。基礎体温や排卵についても気にしています。生理予定日が近づいているため、妊娠の可能性について教えて欲しいと思っています。

はじめまして〜♡
末永く、、、よろしくお願いします! (笑)
結婚して1年3ヶ月経ちます。

旦那さんとの仲良しは月1(笑)
もう付き合い、一緒にいるのは13年お互いマンネリは感じてるんですけど…1年前ぐらいからはルナルナの排卵日のみ。 みたいな、、、それでできると思ってたので、、、
全然デーキーなーい😨
お互い歳のせい???なーんて思ってたのですが、
でも、、、なぜ(?_?)なかなか出来ないのかなー?って思いママリを始めて2ヶ月です。
みなさんのコメなどを見させて頂いて勉強させてもらってました︎♡ᵕ̈*⑅

こんなにも沢山の方が好きな人との子供を授かることの大変さ‥痛み。嫉妬。自分は無力など。それでも、諦めたくなくて頑張っている人達がいるって知りました。
自分だけじゃない。
まだまだ頑張れる事は沢山あるって思えました♡
……ルイボスティー飲んでアーモンド効果飲んで身体冷やさないようにして♡

そう思ってる自分と。
妊娠したら。。
タバコ。お酒。やめられるかなー?って、。妊娠したら仕事も辞めなきゃいけないし。
旦那の給料だけでやっていけるのか?とか不安だし。

妊活初めてるのに辞められない。
最低( ๐_๐)〣
こんな母親じゃ赤ちゃんも来たくないのかなー?
でも出来てないからっての繰り返し。。。
自分がどーしたいのか?!
わかりません😥😥😥

まだ病院は行ったこと無いのですが。。
もし病院行って出来にくい体って言われたらショックで受け入れられるか、、自信が無くて怖いです。
でも親とかは楽しみにしてるみたいなので、もし出来にくい身体だったら、悲しませると思い病院にも行けずに
伸ばし伸ばしなんです。

基礎体温をつけて自分なりには2層になっているかなー?
多分排卵してるかなー?っと思ってます(˘ー˘💧)

今回生理予定日が24日なので大体アプリどうりの28〜30日なので来るとは思うんですけど。

どう思われますか?
教えて下さい⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝






妊活で悩んでる皆様が授かれますように(。>ㅅ<。)♡*。


コメント

ちゅちゅ

はじめまして( ¨̮ )︎︎❤︎︎
わたしも最初は病院に
行くのが怖くてずっと
避けてたんですけど
できないままモヤモヤするより
病院に行って原因を
解明してもらったほうが
スッキリしますよ😋💓
結果的にうちは男性不妊でしたが
原因がわかったので
ショックとゆうより
原因がわかったので
すぐ先生と治療法をかえて
いま妊活頑張ってます(∩ˊᵕˋ∩)・*

  • Chill

    Chill


    ありがとうございます♡

    やっぱり病院行くべきですかね?
    本当に失礼なんですが、病院とは
    産婦人科or不妊のところのどちらに行かれました?
    ドッチに行けばいーのかもわからず💧
    後、、、本当に本当に失礼なんですド。旦那さんに男性不妊は伝えましたか?

    旦那さんは大丈夫でしたか?

    質問ばかりですいません!!!!!

    • 7月22日
  • ちゅちゅ

    ちゅちゅ

    わたしのとこは不妊専門が
    混み混みだったので
    普通の婦人科にいってます😋
    妊婦さんとか見るのが辛かったら
    不妊専門のほうが
    行きやすいかもしれないですよ😉



    旦那には伝えましたよー!
    尚更やる気になったみたいで
    詳細検査までして
    積極的になってくれましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)

    • 7月22日
  • Chill

    Chill


    ちゅちゅさんのダンナ様♡
    素敵な方ですねーー👩‍❤️‍👨
    ウチのダンナ様は?
    そこまでしてくるれるのかなー?
    子供欲しいみたいですけどね(笑)
    モヤモヤ、、
    グルグル、、
    時に『わーーーっ!』ってなってるので(笑)
    今回生理が来て、終わったら勇気を出して…
    行ってみようと思います!!

    返信本当に嬉しいでーす♡

    ちゅちゅさんも授かれますように♡

    • 7月22日
re.mama

似たような境遇なので
コメントしちゃいました😅
我が家も旦那とは10年付き合い
結婚して3年目になります!
仲良しもマンネリ化してました😅
私の場合は結婚前に子宮内膜症とチョコレート嚢腫が発覚して
妊娠が一番の治療法と言われて
基礎体温を測り 病院にも行きましたが
自然妊娠出来るとのことで
タイミング何回かで妊娠しました
確かに病院に行って事実を突きつけられた時は泣きました
でも、先生の言葉も励ましになったのは確かです!
排卵日すると分かりやすいくらい
ガクンと体温が下がります
低温期と高温期との差が0.3度以上あれば
大丈夫ですよ!
私の場合だと
低温期 35.81前後
高温期 36.75前後って感じです

  • Chill

    Chill


    ありがとうございます♡
    やっぱり付き合いが長いとマンネリしちゃいますよねー(笑)
    ダイスキで旦那さんの子供産みたい♡って思うんですけど!
    付き合ってたのが長すぎなのかお互いに結婚してる意識はあるんですけど
    好きなように好きな感じなので独身気分が抜けないのも事実です。。。
    授かったらいいねーーっ!って感じなのですが今35歳なのでチョット焦り始めて悩んでます。
    本当はゆっちゃんさんみたいに自然に出来れば最高です♡
    ブライダルチェック的な事をして、病気が見つかったのですか?

    多分0.3度の差はあると思うんですけど、コレでも無排卵ってことはあるのですか?

    • 7月22日
  • re.mama

    re.mama


    私が病気が発覚したのは
    子宮頸がんの検査をしたくて
    病院に行った時にその事がわかりました
    以前から生理がダラダラ長く
    出血も多かったので
    違う病院にかかってたんですが
    若いからって言葉で片付けられてて
    それが原因で子宮内膜症になったんだと愕然としましたʕ •́ω•̀ ₎

    chillさんの基礎体温見てて
    高温期、低温期、分かれてはいるので
    無排卵って事はないのかなと思います(^^)
    もう1ヶ月測ってみて
    どれだけ体温が変わるか
    あとは毎日なるべく同じ時間に測る
    これでかなり変わってきます(^^)

    もしかしたら元々低温期が基本高めな方なのかもしれないので(^^)

    • 7月22日
  • Chill

    Chill


    チャント検査されてるのですねー❣
    エライです❢❢
    でも、最初の病院はひどいですねー😡😤悩んでるから病院行ってるのにーっ!
    ソレはムカつくー。
    でも、無事に出産されて本当に良かった♡
    やっぱ我が子は別物ですよね??
    子宮内膜は、今は良くなりましたか?

    私今まで大きな病気とか入院も無くて本当風邪も引かない健康って思い込んでるのです(笑)生理も夏バテしなければ月1でくるです。
    だから変な自身もあって自然に出来る!!って思っちゃってるんですけど💧そうは行かないみたいです。
    一度勇気出して病院行ってみようと思います!!

    • 7月22日
  • re.mama

    re.mama


    なんかあってからでは遅いと思って
    検査したりしてます😅
    本当に唖然でした
    我が子は本当に可愛いです(^^)
    出来にくいかもしれないって思ってたので
    出来た時は本当に嬉しかったです‼️
    自信があった方が気持ち的にも落ち着いていられるので(^^)
    基礎体温、排卵検査薬を組み合わせると
    タイミングも取りやすいので
    私は基礎体温だけで一か八かの勝負を何回かしたんですか
    2人目も考え出してるので
    何度かチャレンジしてみて
    排卵検査薬も考えてます(^^)
    chillさんの元にもきっと可愛い天使が来てくれますよ(^^)

    • 7月22日
  • Chill

    Chill


    ゆっちゃんさんなら2人、、3人、、
    いっぱいできて、素敵なママになれると思いますよー!
    1人出来たんだから出来にくくても絶対授かれると思うので2人もファイトーっ!

    私も基礎体温図りつつ病院行って排卵日検査薬使ってみようかな?
    やっぱり我が子に会いたいです♡
    少しだけお酒は控えます(笑)
    お酒飲むと基礎体温が上がってるような気がするので!

    • 7月22日
mihola

私の妊活する前と境遇が似ていたのでコメントしました☺️
私も中々病院へ行く勇気がなくいつかはできるだろうと思ってました。
でも、、、、できない😳⁉️

私はかなりの冷え性で全く汗はかかない人でした。
タバコも吸っていてお酒もよく飲んでいました。
でも、冷え性が原因で子宮が冷え冷えで赤ちゃんできても流産したりするとネットに書いてあったのでそれはダメだっと思い温活しました‼️
冷たい物が大好きで温かい飲み物飲むのがかなりの苦痛でしたが今では温かい飲み物しか飲まなくなり冷え性かなり良くなりました☺️

私もChillさんと同い年です☺️
この歳になると焦りますよね💦

私も病院に行くのがこわかったですが
初めは近くの婦人科で診てもらいましたよ☺️
口コミ検索しまくりましたが(笑)
何かあれば不妊専門の病院紹介してくれますよ☺️
一緒に頑張りましょうね☺️

  • Chill

    Chill


    おはよーございます!
    コメントありがとうございます♡miholaさんも病院行く勇気なかったんですね、、、行けば行ったで覚悟は決まると思うですけど、、
    行くまでが(˘ー˘💧)
    出来にくいって言われたらショックで
    でもやっぱり歳も歳だし。
    最近かなり焦り始めました!

    私も冷え性なんですーよ‼
    なのに汗はそんなにかかないけど暑がりですぐ冷えちゃう、、
    ふだんはなるべく常温で飲むようにしててビールだけは冷え冷え、、、(笑)
    ビールは身体を冷やすらしいですね!
    タバコも吸うし。
    でも、、辞められない。
    今は、飲む量を減らすぐらいしかできません。

    お互い同じ歳ッ!
    まだまだ若いと思い込み!!
    妊活辛いこともあるかもしれませんが
    楽しみながら頑張りましょう♡

    • 7月23日
おん

排卵してるかどうかはおりものに粘りがあるかでだいたいしてるなって適当に考えてました(笑)
基礎体温も測ってたけど電池切れてからしなくなったレベルの雑さ。
私は痩せ型で何食べても太らない体質なようで冷え性やし、出来にくいのかもってすごく気にしてたんです。
でも今やれることは妊娠しやすい身体づくりだなと思い、スカートは辞め、出来るだけ暖かい格好をしてすがる思いで身体に良いことは取り入れてきました。(運動、ルイボスティー、葉酸、よもぎ蒸しなど)
あとはルナルナのファミリーコースに入って、仲よし日に従ってました。

タバコ、酒、コーヒー大好きでした!
タバコなんて吸わないとイライラするくらいでしたね😂辞めれるのか不安だったけど…いざ子供が出来ると不思議とタバコを吸わなくても平気になりました
最初の頃は吸うマネしたり、ちょっと口にくわえてみたりしてたけど(笑)
母性で勝ちました✌️笑
アイコスに変えて少しニコチン抜くのもいいと思いますよ☺️❤️
あとは妊娠中にタバコを吸うと赤ちゃんが苦しんでいる動画を見たことがあります。そういうのを見ると耐えられますね😭

  • Chill

    Chill


    おはよーございます!
    コメントありがとうございます♡
    私も冷え性なんですーよ!
    しかも結婚して仕事はフルで働いてるんですけど、、主婦業始めてから痩せ38㌔今は楽を覚えたので少し体重も戻り妊活チャンス?って勝手に思ってるんです!!
    親戚がヨモギ蒸しやっている人だったので何回かやってみたりもしてました!
    ルナルナのファミリーコース入ってアプリ頼りでした!
    ママリを始めてからいろいろ勉強になりました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
    排卵日検査薬も買って調べてみようと!

    やっぱり子供出来ると!
    母は強し‼ですね!
    母ちゃんになるぞ!!

    • 7月23日
  • おん

    おん

    元々41キロで、今は48キロ…
    短期間で7キロも太っちゃいましたよ(笑)!
    タバコ辞めてからご飯が美味しくて笑っ
    フルーツも良いですよ
    グレープフルーツとか毎日です
    キウイとかは葉酸たくさん入ってるし不妊にも効く成分があるみたい☺️
    🍒🍌、お菓子よりかは健康的ですよね🙌🏻
    サプリメント摂取は高いですけど、

    • 7月23日
deleted user

子供欲しいなら早めに不妊系の病院いってそんはないと思います。私はまだ20代ですが、だからこそすぐできると思ってましたが、妊活半年、そのうち3ヶ月は完璧にタイミングもあってたはずなのに授からずモヤモヤしはじめたので、不妊専門のクリニックにいきました。
旦那にはプレッシャー与えたくないのでそのことはいってません。でも、病院いったことで、風疹の抗体がないことがわかったり、卵子ののこりが平均よりはすくないことがわかったり、いろいろ知れたので良かったです。卵管造影もして、卵管早く通って問題ないこともわかりました!ハッキリするのでスッキリしましたよ。
また検査結果によっては妊活中断する必要もあります。例えば私は風疹の注射うつことになったので、二ヶ月妊活お休み中です。なので、よし、来年から本気出す!と思って不妊専門にいっても妊活お休み期間がうまれることもあります。
妊活健康診断くらいの気持ちでうけてみるのをおすすめします!

  • Chill

    Chill


    おはよーございます
    コメントありがとうございます♡
    妊活健康診断いい言葉ですねー♡
    自分身体の事をちゃんとわかってあげることも大切なんだって❢
    って気付かされました!
    基礎体温も2ヶ月あるし!
    産婦人科行って健康診断してみます♡
    結果悪くても、ママリで愚痴ろうと思います(笑)
    沢山の方が味方になって気持ちわかってもらえて!
    相談にも乗ってもらえて!
    本当に嬉しいですねー❣

    ゆゆゆさんが授かれますように、、、♡

    • 7月23日
おん

美的ヌーボ飲んでました!
赤ちゃん授かると良いですね👶

  • Chill

    Chill


    こちらで返信させていただきますね!
    美的ヌーボー⁉って(笑)
    なんですか?
    チョットウケました(゚▽゚)(゚▽゚)

    妊娠中なら太ってもしょうがないです!
    ベビたんの栄養です!
    太り過ぎもだめらしいですけど。
    フルーツかぁー!
    たまにカットされてるパイナップル食べるぐらいで…そんなに食べないけど、コレからは1日1個何回かフルーツ取るようにしようかな?
    今は半年ぐらい前からアイコスに変えてるんです!
    アイコスにして体重戻ってきて家事も頑張りすぎないようにして42㌔結婚前と変わらなくなったので、、
    体調も安定してる気がします!
    後はベビたんが来てくれる環境を♡
    作りたいです!

    A子さんもかわいいベビたん産んでください♡

    • 7月23日