![りりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
布オムツを使う保育所でのメリットや大変なところについて教えてください。
保活中です\(^_^)/今、何軒か保育所の見学をしています。
先日見学したところは、かなりの好条件で、ここに入れたら嬉しいな!と思える所でした。
唯一気になったのが、布オムツを使っている、と言われた点です。
私自身は紙オムツで育児をしており、布オムツは使ったことがありません。
フルタイムで復職する予定ですか、布オムツの洗濯に追われないか心配です。
(そもそも保育所決まるかどうかの心配はさておきですが)
保育所が布オムツを使っている、という方
布オムツのメリットや、大変なところありましたら教えてほしいです。
- りりか(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は布おむつでやってます✨
デメリットは、めんどくさいと思われたらそれまでかなと…
メリットはお金がそんなにかからない?と、洗濯もなれれば簡単ですし✨
![ミッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッチー
布おむつは持ち帰りなんですかー?
-
りりか
持ち帰りって言われました(^^)
- 7月22日
-
ミッチー
それならちょっと考えますよね😅
うち預けてるところは布おむつなんですけど、中の布だけ貸し出しができるので、持ち帰って洗うのはカバーだけなんです。- 7月22日
-
りりか
そうなんですね…
「それ(布オムツ)、持って帰るんですよね?」とか聞いちゃいましたもんね(笑)
はい、ビニールにひとまとめになってるものを持ち帰ってください!といわれました(^_^;)
他の保育所もまだ見学残っているので何に重きを置くか考えたいと思います…- 7月22日
りりか
お返事ありがとうございます。
お子さん、うちと同じ月齢ですね!布オムツ、尊敬します!!!
洗濯、慣れたら大丈夫ですかね(^_^;)
経済的なのは確かに魅力的ですね☆
退会ユーザー
もったいないとか思わずに、オムツ変えられるので、いつも清潔にできるし、わたしはおすすめです✨ぎゃくに私の回りの保育園は紙しかなくて、がっかりです😥
りりか
確かに頻繁にかえられたら子供も気持ちいでしょうしね(o^-^o)いいかもしれないですね♪
逆パターンのがっかりもあるんですね;ほんと、保活って一筋縄ではいかないですねぇ…