※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士さんに質問です!長いブランクを持ちながら、保育士の短時間パート…

保育士さんに質問です!
長いブランクを持ちながら、保育士の短時間パートとして保育士復帰をしようと思っています!そこでみなさんのご意見を聞かせてください🥹🙏✨

どちらも9時から13時パートとして
①・企業型保育園
・お預かり人数10人程度と、小規模
・通勤時間が車で30分


②・自由保育、裸足保育、布オムツ
・子ども定員90人
・通勤時間が車で10分


②が近くて良さそうなのですが、私自身が自由保育に慣れていなく、裸足保育に少し抵抗があります😭元気にずっと外遊び!!というのも体力的に心配です、、
ただ短時間だし乗り切れるか?とも、思ったり。。
①で引っかかるのは通勤時間です!①にするとお迎えがギリギリになりそうな感じはあります、、🥺

みなさんでしたら、自分の勤務する保育園選び、何を大切に決めてますか?
保育方針なのか、通勤のしやすさなのか、、、

教えてください😭

コメント

星

今私保育園で同じくらいの時間働いてますが、やはり近さと、保育園の保育士の人数が、余裕あるほうがいいです!
やはり自分に子どもいる以上風邪なり急なお休みあるんで💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    大きい保育園の方が保育士の人数はいそうです!そしてやはり近いのは大事ですよね🥹

    星さんは平日5日で働いていますか?働き始めは疲れきったりしましたか🥹?

    • 5時間前
  • 星

    扶養内なので週3の、4.5時間とか5時間です☺️

    もともとパートしてた保育園に戻ったのと短時間なので楽しいです!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと働いていたところに戻れるのが私の理想です😭
    楽しいというところに務められるよう探します!
    コメントありがとうございました🥺✨

    • 5時間前
  • 星

    戻る前に何ヶ所か電話したら
    9時から17時で5時間!ってなってて申し込んだら午後が欲しいのよと蹴られ、元職場に戻りました💦💦

    頑張ってください!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元職場は、求人出していたのでしょうか?それとも直談判で聞いた感じでしたか?
    私も元職場に連絡とってみようかなとも思ってまして🥺ただ求人が出ていなく😭

    • 4時間前
  • 星

    もともと求人はでてました!
    ただどーしようかなと思ったけど
    結局近いし融通きくしよかったです!

    聞くだけありだと思います!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭聞いてみます!!!!

    • 4時間前
  • 星

    私も戻る前に、仲良しのパートに
    今の現状聞いてから申し込みました!
    頑張ってください!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

9時14時勤務ですが、②と同じ感じのところで働いています!私もブランクがあり小さい子もいるので不安でしたが、職員の人数が多いので急なお休みも問題なく頂けています。その面では今の園にして良かったと思いました💦やることは多いと思いますが短時間なのでなんとか行けると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ②と同じような園でお勤め中なのですね🥹
    そこも職員の人数は多いようなので、お休みは比較的取りやすそうではあるのですが、なんせ保育内容が心配でして、、😭自分の子どもが行っている園は正反対のような園なので、ギャップも感じてしまいそうで、、
    まだ決まってもいないのに不安や心配ばかりでだめですね💦

    • 3時間前