生後42日の赤ちゃんが夜8時間寝るのはいつからですか?夜は寝てくれるけど、昼間は起きていることが多いので助かるけど、以前は昼夜逆転していたので心配です。夜中に起こしてミルクを飲ませた方がいいでしょうか?
夜がっつり寝てくれるようになったのは生後どのくらいですか?
娘は生後42日なんですが、
ここ2日間、夜8時間くらい寝てます💦
21時頃ミルク120飲んで、22時過ぎに寝付いて朝6時頃泣く感じです🍼
昼間は逆に起きてることが多いので、夜寝てくれるのは助かるのは助かるんですが…
先日まで完全昼夜逆転だったので、どーしたの?!という感じで💦
まだ夜中も起こして飲ませたほうが良いのでしょうか?
- えむ(妊娠29週目, 7歳, 8歳)
コメント
あーか
夜間断乳までがっつり寝ませんでした(´・ω・`;)
なななーん
うちの子は、1ヶ月すぎたあたりから12時間ほど夜寝てくれましたよ!!!
その代わり日中寝ません。
今は、8時間程しか寝ませんね😅
-
えむ
12時間!素晴らしい😂
同じように1ヶ月過ぎくらいからなので安心しました〜💦- 7月22日
-
なななーん
ミルクにしてから寝てくれるようになりました!
むしろうちの子寝すぎなんじゃね?って思って心配してたんですが
案外その時似たような人がいたので安心しましたね!!- 7月22日
✿さとあゆ✿
1歳3ヶ月頃まで2時間おきに起きていました。
mm.7
二人とも10ヶ月くらいからでした😪
早いうちから寝るようになる子だと、
寝ない→寝るようになる→寝ない
って、きっとまたなるだろうし、一回寝てくれるようになっちゃうと、次また寝なくなったとき、辛さは倍増ですね😂
えむ
そうなんですか💦💦
うちもこないだまではほぼ完徹でしたが、寝てくれないのもきついですよね…😭