
NST数値90以下で出産した経験のある方いますか?初産時、数値低いと言われたがすぐ全開で出産。その記憶が苦い。二人目心配。
出産のときNSTの数値が90なくて出産した方っていらっしゃいますか?😵
私自身、50~60くらいだったのですがそうゆう方いるのかな?と思って😣
一人目出産のとき、促進剤使ってたんですが、担当じゃない助産師さんに(この日お産が二人いてバタバタしてたので少しの時間変わってました)
その時にこれくらい我慢して!まだこの数値じゃあね……って言われて😵
その15分後確認したら子宮口全開で分娩室にGO!だったんです😅
なのでこの言葉が悔しいとゆうか、なんだか苦い記憶になってて💦
もうすぐ二人目臨月なのでまた同じこと言われないか心配で😢
- 結乙(生後6ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

かお☆
助産師です。
NSTの陣痛計の数値ですかね?
お腹のつける位置によったり、脂肪のつき具合によってひろう値はちがってきますよ。
値だけで見てる助産師は微妙ですね。触診とかしてほしいです。
あまり気にしなくていいと思いますよ。
結乙
助産師さんからの回答ー😭なんて心強いお言葉😢ありがとうございます😍
当時の担当の助産師さんにも話したら付ける位置で違うから、ごめんなさいね😣って言われました😢
お肉もたくさんついてるのできちんと計れなかった可能性はあります!
正直、子宮口を確認してからそのことを言われたら納得できたんですけど😭
赤ちゃん産まれそうな感じがしたので確認してほしかったのが正直な気持ちです😵
ありがとうございます❤
もう忘れることにします😌❇