コメント
みな
公立の幼稚園なら夏休みがしっかりあると思います。
幼稚園って名前でも、幼保連携型認定こども園なら保育園のような要素もあるので夏休みないところもあります!
値段はわからないけど、
幼稚園は3歳からなので基本の時間自体がすごく短いですよ!
neneko
ほぼ同じ時間預けようと思ったら、費用は幼稚園のほうが高いです。そして保育園と違って幼稚園は、朝早く預けようとか遅くなるとかできません。また、延長保育してる子があまりいませんでした。
保育園はやっぱりはたらいているママさんばかりなので、18時迎えでも子供が沢山いました。なんで、私としては、罪悪感が少なかったです😄
夏休みは幼稚園はありましたが、一定期間だけは保育をしてくれていたので、助かりました。ただ、時間は夕方まででした。
が、夏休み全部保育をしてくれるわけではなく、一週間ほどは預けられませんでした。子供もほとんどおらず、預けにくくがっちり働けず休職しました。働くなら保育園、働かないなら幼稚園、をおすすめしておきます😊行事も保育園はあまりありません👏
-
stitch
ありがとうございます!
幼稚園の朝早くから、帰り遅くというのは事前申請になるのでしょうか。そして、延長保育の子があまりいない。。私が懸念していることの一つです。お友達は帰るのに・・となると寂しい思いさせちゃいますよね。
働くなら保育園だろうと思ってはいるのですが、激戦区で入れない可能性がありまして。。(そもそも幼稚園は3歳からしか入れないのですけどね)- 7月21日
-
neneko
幼稚園は朝早くはうちのほうはできませんでした。ちなみに公立です。帰りは18時まで保育してましたが、1カ月前の事前申請でした。が、融通はききました。
ちなみに基本14時迎えが多く、延長保育で16時までの子供はちらほらいたものの、16時から18時は一人いるか全くいないか、でした。さすがに我が子一人の時は切なかったです😭16時まで預かりで、働くなら、幼稚園は全然ありです👌
激戦区なら見学にいくとか一時預かりで入れてしまうとか、点数稼ぎのためにポイント増やすことをする、とか、、大変ですよね🙄
激戦区でも空きがある保育園はそれはそれで問題がある保育園だったりもしたし...- 7月21日
-
stitch
朝早くができないんですね(T_T) 時短でないと働けないですね。。。そして、18時でも1人いるかどうか。うーん、同じような働き方の方が他にもいるかによりますが、そうでないならなかなかフルタイムで幼稚園は厳しそうですね。
見学や一時預かりの利用でポイントが上がる地域もあるのでしょうか?私の地域では、ポイントに関する用紙にそのような項目はありませんでした(T_T)
激戦区内だけどここは空きがある、という園もなさそうです。
ちなみに、見学は行かれましたか?園に問い合わせをすれば、どこでも園の様子を見せてくれるものなのでしょうか?- 7月23日
-
neneko
市役所に何度も行ったのですが、見学を何度もしていたりして保育園に顔を覚えられたり、事前に一時預かりをずっとしていたりすると、熱意が伝わって保育園側から入れようとしてくれたりする場合があると聞きました。あと、一時預かりをずっとしていると、保育園側もどんな子か分かっているので新しい子を入れるよりその子を入れても保育方法や個性が分かっているだけに、入れたい、ともなるようです。
ポイントに関する用紙には書かれていませんが、事前にそれらをしているかしないかで影響は多少なりあると教えてくれました。
見学は園に問い合わせです。園庭開放の時間があったり、一時預かりしていたり、それをとことん利用しました。- 7月23日
-
stitch
受け入れる側からしたら本当にそうですね。ポイントとして明確に書かれていなくても、したほうがよさそうですね。実際、子どもを預けるにはどんな園かしっかり見ておきたいですし(逆も然りですね)、事前に慣れておくのも大事ですもんね。
見学はどんな感じでしたか?何回もされましたか?
園庭開放は日常的に行われてますもんね。しっかり行ったほうがよさそうですね。- 7月24日
-
neneko
保育園によって見学のときの対応はバラバラでした。勝手にどうぞという園もあれば、園長先生が園の方針や一時預かりのすすめを説明してきたりもあれば、自由時間なので入れてみる?という園など....
暖かい対応の園はやはり伸び伸びしてて全体印象もよかったです😊気に入った園は3回くらい見学のち一時預かりしました😊- 7月24日
-
stitch
園によってまったく違うんですね。3回見学というのは、探し始めた頃、いよいよ本格的に決めたい頃など期間をあけてなのか、雰囲気を見るために期間はそんなにあけずでしたか?
見学の際に確認、チェックしておいたほうがよいポイントなどがあれば教えてください。- 7月24日
-
neneko
入園させたい春の一年前の春から見学などをはじめました。
見学の際にチェックのポイントは、何人の子に対して先生が一人つくのか(子の数が多いと先生に余裕がない、目が届きにくいので)、校庭は広くのびのびしているか、
室内遊びで放置気味にしていないか(先生が遊びに参加していない監視してるだけ、とか)
園長先生の人柄、先生たちが余裕あるか、
園の方針(絶対ご飯は居残ってでも残さず食べさせる厳しいところもあり)ですかね〜
頑張ってください😄- 7月24日
-
stitch
詳しくありがとうございます😊
普段のイベントや広場に行きつつ、見学などでじっくり見ていきたいと思います!- 7月24日
なおみみみ
私もその話を聞いて調べようと思っているところです。なので、詳しくはないのですが、聞く話では収入によっては幼稚園が安くなるとのことでした。ペラペラな情報ですが、参考までに…
-
stitch
保育園は収入によって保育料が変わるので、高収入の家庭だと幼稚園のほうが安くなることがあるのかもしれませんね。どのあたりが境目になるのかな?とは思いますが。
毎日延長保育を利用するとなると、幼稚園の基本の費用よりも跳ね上がってしまうのか、気になるポイントですよね。- 7月23日
stitch
ありがとうございます!
公立の幼稚園は夏休みはお家、私立幼稚園が園によりけり、という感じでしょうか。
そうなんです。幼稚園って基本の時間がとても短いので、保育園並みに預けることができても費用がすごいことになったり、他の子がいなくて寂しい思いさせたりするのかなー?と思いました。
みな
近くに幼稚園も保育園もありますが、幼稚園は働いてないママさん多いので2時や3時にお迎えですよ💦
幼稚園なら大抵は夏休みがあると思います😖💦
幼稚園の延長は1人とか普通にありそうです😅保育園は6時すぎても結構な人数いますよ!
保育園はお正月以外は基本休みはないので😖
stitch
そうですよね。保育園に空きがない場合、(預けられる年齢に違いがあるので代用とはいきませんが)延長保育のある幼稚園もあるから〜とよく聞くものの、どうなんだろうと思いまして(^◇^;)
みな
保育園は保育ですが、幼稚園は教育って感じです😅
管轄してる省も違います。なので一緒のように見えて全然違いますよ…💦
仕事されるなら保育園一本しかないかなと思います!
stitch
ありがとうございます!
目的とするところや管轄が違うのも承知しています。なので、開所の時間や生活が違うのも理解していますし、私にとって保育園と幼稚園は一緒・・ではなく、異なって見えています。
その上で、背に腹は変えられないというところで、3歳以降にはなるものの幼稚園の延長保育利用で実際カバーできるものなのかと思い、質問させていただきました!