姉の子が発達障害で、同居しているためストレスが溜まっています。病院で判定を受ける予定で、イライラしてしまうことも。どのように接すればいいか悩んでいます。
姉の子が発達障害です。姉の旦那が発達障害で、その遺伝です。以下文章、偏見などは持ってないつもりですが、気分を害されたら本当に申し訳ないです。
わかってはいますが、本当にムカつきます。なるべく関わらないようにしていても、同居なので自分の子にチョッカイ出されると本当に腹が立ちます(嫌がらせをしてきたりするので)…でも、広い心で見てあげなきゃダメと、本や病院でどこでも言われます。。なるべく会話がないように、生活はしています…問題行動も多く、小学校でもかなりの問題児扱いです(特に暴力)
姉は現在別居中で、子供が生まれる前から手足の出る喧嘩が絶えず、青アザが姉にはたくさんありました。
もちろん子供の前でも殴り合い?の喧嘩。(力が強いため、殴り合っても毎回ボコボコになるのは姉の方)
子供の暴力はそれを見てたせい?
とにかく、環境が最悪な状況で育てられました。
あと、姉のしつけにも?な部分が多いです。(変なところで怒る等)
もう、その子の悪い部分のどの部分が病気のせい、暴力環境のせい、しつけのせいなのかわかりません…
夏休み中に病院で判定を受ける予定らしいです。
とりあえず関わらないように過ごしてるのが、いいかなと思うのですが、(イライラして怒ってしまうため)みなさんならどんな風に接しますか?
イライラしてても話しかけたりできますか?
心、狭いでしょうか…
- はじめてのママリン🔰(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ぴ
自分の子が危なくないですか?😭
スヌーピー
家を出たら良いと思います
-
はじめてのママリン🔰
皆様ならその子との接し方をどうするのかと思っただけで、今のところ経済的、利便性(地下鉄まで徒歩30秒)を考えると、出る予定はありません。
一応敷地内別居なので会わないでおこうと思えば会わないので…
しかし絶対会わないようにするのも無理なので、そういう場合皆様はすぐに引っ越すのかなと思いました。
実際そんなにすぐ行動できる人も少ないと思うのですが…
情報量が少なかったら申し訳ありません。- 7月22日
2kids.mama♡
そんなに嫌なら家出ればいいと思います。
その子も障害を持ってるんですし
ダメとわかってしてないんじゃないですかね??
育った環境が環境なので…
暴力がふつうだとおもってしまっちゃってるんじゃないですか??
どーしても家を出れないなら我慢するしかないと思います。
義家族からしたら大事な家族ですからね。
-
はじめてのママリン🔰
皆様ならその子との接し方をどうするのかと思っただけで、今のところ経済的、利便性(地下鉄まで徒歩30秒)を考えると、出る予定はありません。
一応敷地内別居なので会わないでおこうと思えば会わないので…
しかし絶対会わないようにするのも無理なので、そういう場合皆様はすぐに引っ越すのかなと思いました。
実際そんなにすぐ行動できる人も少ないと思うのですが…
とりあえず無理にでも笑顔で接しますかね?- 7月22日
目がぱっちり
イチさんのお子さんがこれから危ないと思います。 なにされるかわからないですよ!
お姉さんとはいえ、こどもの育て方に?な所があるのであれば伝えたほうがいいですし、発達障害と気づいていて、特別学級に入ってない。っていうのもどうなのかな?と私は思います。
発達障害なら、残念ですがその子の行動はなかなか変わらないと思いますよ…
暴力を受けて育った子は暴力をすることが多いです。私の元カレの家はお兄ちゃんは暴力を振るわれて育ったそうで暴力振る人でした。 弟の彼は事情があり祖母に育てられ暴力とは無縁だったので全く振る人じゃなかったです🙂 環境って大事ですよ! 家出れるなら出たほうがいいと思います。
-
はじめてのママリン🔰
やはり出た方がいいですよね…
姉とはいえ、かなり個性的な正確なのでなかなか強く言えなくて…💦
一応気になったことは言ってますが…
やはり変わらないですよね…
早く判定受けて、放課後教室でもいいので、社会への対応を身につけて欲しいです💦- 7月21日
-
目がぱっちり
お姉さん個性的なら尚更よくない気がします…
判定を受けても特別学級に入れない親もたくさんいますし…
お金かかって生活が少し苦しくなったとしても、一緒にいる嫌な時間を後で後悔しても遅いです。イチさんも見ててストレスになって辛いだけだと思います。 やはり出るしかないのではないでしょうか?- 7月21日
もも
別居はできないのですか?
-
はじめてのママリン🔰
正確に言えば、敷地内別居です。
ただ敷地内…
あと5年ぐらいしたら、旦那の実家の方には行きます。今すぐ行きたいと相談しましたが、無理だと言われてしまいました。- 7月21日
-
もも
んー、五年くらいならどっかの賃貸で住んだらどうですか?五年もそんな状況だと子どもさんに何があってもおかしくないですよね💦
- 7月21日
-
はじめてのママリン🔰
そうですよね💦もう一度相談してみます💦
- 7月22日
はじめてのママリン🔰
皆様回答ありがとうございます。
旦那とも話しましたがやはり別居はなし。最低限行かなければいいとのこと。
質問としては、同じ状況なら、その子との関わり方を皆様ならどうするかなと思って質問しました。
無視?
無理やり笑顔?
指導?
やはり、なるべく関わらないようにしますか?
心の広いお方なら、きっと勉強してその子に合った対応の仕方をされるのかましれないですよね…
はあ、、、
目がぱっちり
なるべく関わらないようにしますね😔
もし会う時があり、なにかあったら指導すると思います。
ま、私なら自分のお姉ちゃんにガツンと言うと思います!笑 大変なのはお姉ちゃんってわかってますが、その子を産んで育てると決めたのはお姉ちゃんだしこれから先育てるのもお姉ちゃんなので…
-
はじめてのママリン🔰
ガツンと!難しい性格なので逆上しかねないですが…がんばってみますね!ありがとうございます!!!
- 7月22日
ごまちゃん
実兄が発達障害です。
優しくおっとりしている兄ですが、正直、自分の子供の近くにいるときは目が離せません。
それでも言っていることは理解できますよ。
イチさんの甥っ子がどの程度の障害かはわかりませんが、イチさんも甥っ子を躾けるつもりで接してあげたほうがいいと思います。
突き飛ばすなんてもってのほかですよ…それだって小学生にしたら暴力です。
発達障害の子には感情的になるのが一番良くないので、イライラするくらいなら会わないようにしたほうが良いです。
それでも行事ごとなどで会わなくてはいけないときは、自分の子供はずっと抱っこしていて近くに来たら、やさしくしてね。と話してそれでも危ないようでしたら抱っこで立ち上がって近寄れないようにするのがいいと思います。
発達障害は生まれつきの障害に加えて、環境依存の症状が多分にでるので、イチさんの甥っ子もかわいそうですね。
-
はじめてのママリン🔰
旦那がアスペルガーなので、甥っ子もアスペルガーだと思います、この間判定テストを受け、結果は出てませんが先生より、「細かくはこれからだけど、かなり個性的だ」と言われたそうです…内容が気になります。
ほんと、そんなことしてはダメだと思っても、キーキー声で走ってきて我が子を踏みつけようとするので、とっさに突き飛ばしてしまいます。(結果突き飛ばすですが、一応突き飛ばす気はなく、我が子をガードしたつもりでした。。)
お医者さんからも色々教えてもらえると思うので、私もそれを聞いて、少し避け、会った時には心大きくし、我が子を何気なくガードし、接してあげようかなと思いました。。ありがとうございます。- 7月22日
I&S&K
私なら障害関係なく、駄目なものは駄目と教えるかなと。
理解出来ないからといって避けるっていう風になると、これから発達障害でなくてもそういう子っていると思うんです。叩いたり噛み付いたり。幼稚園に行けば、しょっちゅうです。
もし兄弟だとして、イタズラするから近寄らせないなんて出来ないですよね?
それなら一緒に上手く付き合うしかなくなりますよね、そう思うと伝え続けるしかないと思います。
本来ならば、母親のお姉さんがすべき事なのでしょうが何か考えがあるのでしょうか?
多分今その子に必要なのは、愛情だと思います。親の愛、周りの愛。
もし避けたとして、拒絶されたと感じさらに暴力が増すように思います。
自分が愛されてると思わせない限り、負の連鎖になるのではないでしょうか。
仕方のないことは仕方のないことで、このままでは駄目な事をお姉さんに伝えてみては?周りに言われるのは嫌だと思いますが、過去の暴力環境は変えられないのでこれから、どう愛を注いであげられるかでも変わってくるのかなって思います。
はじめてのママリン🔰
はい💦
本当に人の嫌がることをするのが快感みたいで、甥っ子が近寄ってきたら自分の子を抱き上げて背中を向けてしまいます。または来ないでねと言いながら軽度に突き飛ばす?ことをしてしまいます…
が、姉もそこにいると…避けられないです…差別してるみたいで申し訳なくて。
ぴ
自分の子を守る事は当たり前です😩!
親族だとしても危ないことには
変わりないですよね!
お姉さんは危ないっていうのは
自分の子なのに自覚してないん
ですかね?
私なら怖いので家出ますね…
出るのは難しいですか?