※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fyuzu1247
家族・旦那

義理母に旦那の愚痴を言うのは有りですか?育児に非協力的、俺様、私や私…

義理母に旦那の愚痴を言うのは有りですか?
育児に非協力的、俺様、私や私の親をバカにする、親に生意気な口をきく
もう35歳なのに幼稚です。
せめて年配者には然るべき態度をとるように義理親から話をしてほしいのですが、末っ子(旦那)かわいさにあまり本気で聞いてくれません。あの子はしょーがないねぇ~で終わりです。
言ってどうなるってことはないですが、うちの親に生意気な態度をとっていることだけでも知っていてほしいなと思います。
息子の悪口をきかせることが有効とは思いませんが、とにかくムカつくという気持ちがずっとあります。

私も言ったことがあるとか、言いたいけどこういう理由で言わないとか
皆さんの考えをきかせてほしいです。

コメント

もこ

よく言いますよ~(^^)
義両親と仲が良ければ全然いいんじゃないですか?

りさち

私もたまに言いますよ〜
自分の子どもだから可愛いくて甘々で、しょうがないのよみたいな言い方してきますが、御構い無しに言います😊旦那の浮気の話しもしたことあります、笑
義母との仲の良さにもよると思います!

矢千依和

私も言いますよ!
義母と旦那の弟妹に話してます笑
でも旦那がしてくれて嬉しかったこととかも話してます!

ミカサ

自分の親じゃなくて旦那と喧嘩したり愚痴は義母に話してます!
喧嘩したら泣きながら電話して迎えにきてもらうことも度々あります😅
女同士だし話しやすくてわかってくれます👍頼られると義母も嬉しいようです😃

ままり

なかよければ良いと思いますよ(^^)ただ私は叔母と仲良いのですが、お嫁さんに息子の悪口言われて腹立つって言ってたので、その見極めは必要かもしれませんね💦

m ❤︎

私は義母がいないので前義祖母に言いました!
もうワシ死にたいわと泣かれました笑

M(>᎑<`๑)♪

仲良かったらいいと思います😊
旦那さんの悪口言っても
義母さんからしたら我が子なんで,
息子をかばうといいますか…「あの子はしょうがないね~」で終わるのも無理ないと思います。