
コメント

退会ユーザー
支援センターないですよねー(笑)
枚方地元ですが、4月に出戻ってきた?
感じです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )笑
未だに行くとこなくて
前住んでた高槻の支援センター
通ってます(笑)

ksママ
村野はちょっと遠いですよね😭
うちは自転車で10分ぐらいですが
教分?って所があるみたいですが
行ったことないです😩💦
-
みゆママ
お返事ありがとうございます😊
村野遠いです😞前のとこは保育園に支援センターがくっついててみんなそこ行くって感じやったんですが枚方そうゆうとこなくて。
楓♡爽ママさんはずっと枚方の方ですか??😊- 7月21日
-
ksママ
そーなんですね😆
上の子できてから
引越ししてきたので
4年になります😵
私には不便な地域ですm(_ _)m- 7月21日
-
みゆママ
そうなんですよ😅やっと仲良くなれたーと思った頃に引っ越ししたんで💦
子育てに不便ですよね⁉️
枚方待機児童ナシってゆうからそうゆうのもあるんかなと思ったのにナイってゆう(笑)
楓♡爽ママさんも引きこもりですか??ママ友ってめんどくさいイメージあるのでベタベタじゃなくさっぱりした友達付き合いしたいです😁 なのでそうゆう支援センターだけのとかのお友だちがほしいなぁって最近思います😅- 7月21日
-
ksママ
そーだったんですね✨
元々はどちらでしたか?
私は不便ですね〜
地元が楽だったので😵😊
引きこもりではないですが
下の子と2人だと
日中寝てる事が多いので
午前中は引きこもりっぽく
昼からは散歩なり買い物なり
出てますね✨
今日から上の子幼稚園が夏休みなんで
毎日戦争が待ってます笑
ママ友でも1人2人でいいや〜
って感じですが、幼稚園の
ママ友が今3人いてます😆
下の子はいないです😆- 7月21日
-
みゆママ
元々は大阪市内です!!
楓♡爽ママさん、以前も私にコメントくれてたかと思います😄新米ママで岩ちゃんのプロフでした(笑)
覚えてますかね??😅
わかります!私も寝てばかりで暑いってゆう理由で家から出ません😁
ママ友ってなるとめんどくさいイメージがあるのでたまにしゃべり友達が同じ月齢ぐらいの方でで欲しいなぁって思います😄サプリ村野行きたいけどまだ道がわかってなくて😅💦- 7月21日
-
ksママ
ほんまですか?笑
めっちゃ度忘れしてるかもですが
岩ちゃんの画像の方ですか?
なんとなーく、覚えてます😊
1人やと寝て過ごせますけどね😆
上の子いてたら寝ようとしても
あかん〜って寝かせてくれないです笑
どの辺にお住いなんでしたっけ?- 7月21日
-
みゆママ
枚方で体重計るとこありませんか?ってゆう質問と枚方の待機児童はどうですか?みたいな質問したときに回答してくれてめっちゃ助かりましたもん😁
上のお子さん、3才9ヶ月だと元気いっぱいそうですもんね(笑)
私は光善寺に住んでます😊なーにもなくていいとこなんですけどなにもないのに程がある😅💦
普通に保育園も3才ぐらいまで待機児童になりそうです😱- 7月21日
-
ksママ
あー!
思い出しました😆
あの方だったんですね😊
光善寺やと、教分が
近いんじゃないですか?
めっちゃ元気ですし
うるさいです笑
1日中ずーーーと
喋ってます✨
3歳まで待機児童なら
幼稚園の方が
賢いかもですね😵
枚方でも場所場所で
待機児童も変わってるみたいです😭- 7月21日
-
みゆママ
思い出してもらえてよかったです💕😆
そこなんで読むんですか??(笑)
私よく行くの枚方市駅ぐらいです😅
そんなに元気なんですね😁元気なのはいいことですがママ休ませてって思いますよね(笑)
幼稚園って時間短いから預けるのどうなんやろ?と思ってためらってます😞楓♡爽ママさんは保育園ですか??- 7月21日
-
ksママ
きょうぶんかぶんきょうって
所が御殿山にあったと思います😭
あってるかわかりませんが笑
休みたくても
休めないのに旦那は
呑気なんでまー慣れですね笑
たまに爆発しますが💦笑
うちは旦那が保育園いやと
ゆうので幼稚園です😭
バス通園なんで保育時間は
送り迎えの方と
同じですが帰りは
ちょっと遅いので助かってます😊- 7月21日
-
みゆママ
御殿山は近いのかさえわからないです(笑)いろんなとこ行かないとダメですね😅💦
めっちゃわかります!寝たいからちょっと見てて欲しいのに結局ママって感じで私も爆発します😂
保育園はなんで嫌なんですか??差し支えなければ聞かしてもらってもいいですか⁉️😊
確か幼稚園って10時から14時ぐらいまでですよね😞そうなると働けないなと思って😱- 7月21日
-
ksママ
光善寺ならちょっと
遠いかもですね😭
村野の方がまだ
近いです😊
旦那も私幼稚園なんで
幼稚園でいいやろ〜?って
感じやったんで、
じゃーそーしよか〜
みたいな感じで💦
私は働きたいんで
保育園がいいんですけど、
そーなると3歳までは
保育料が高いので
どっちを妥協するかですね😭
幼稚園は9時〜14時までで
バス通園でお迎えも送ってくのも
ないので少し帰りも行きも
遅いです😊
うちの子が行かせてるのは
子ども園に行かせてるので
2号認定さえ取れれば
パートでも仕事できますよ😆- 7月21日
-
みゆママ
お返事遅くなってすいません💦😭
村野は一応車で10分ぐらいみたいなんですけど車も暑くて😱
幼稚園は時間少ないけど勉強とか色々教わるのにはいいですよね!
時間がもう少し長ければ預けようかと思ったんですが難しいです😢
こども園はどうゆうとこですか?😵無知ですいません😅- 7月22日
-
ksママ
めっちゃお部屋遅れました😵💦
私も子ども園に付いて詳しくないので
はっきりとはわからないです😩
すいません😨- 8月8日
退会ユーザー
枚方なぎさ高校の近くと村野のさぷりが大きめだと思います!
村野のさぷり一度車で行きましたが
ほぼ誰ともしゃべらず(笑)
地元ですが地元の育児のしにくさに
イライラしてます😱
みゆママ
お返事ありがとうございます😊
枚方いいとこやなぁって思うんですけど支援センターないって感じです(笑)
高槻は市違っても行っていいんですか??村野サプリ行きたいんですけど遠いんですよ😢💦
気軽に話せる相手欲しいですよね😍
退会ユーザー
ないですねー(笑)
実家があるのでここ選びましたが
本当暇です。。
高槻、市違っても大丈夫です❁︎笑
そっちの方が仲良いので
そっちに通いつつしてます😢
枚方なぎさは枚方市駅のそばですが
そこはどうでしょう( ˊᵕˋ )?
欲しいです。ちなみに同級生は
結婚してないか、結婚して他県に出たかどちらかです😱笑
みゆママ
暇ですよね(笑)気軽に行けるママが集まれるとこ作って欲しいですよね😢
枚方なぎさ、調べてみます!!
意外と結婚したら地元に残る人って少ないですよね😅💦8月離乳食講習会あれば行きたいと思うんで保健センターに問い合わせてみます!
退会ユーザー
たまに小さなサークルはしてますが
参加しにくいし、もっと近くに気楽に行けるところですよねー。。
私も結婚して滋賀に行ったんですが
子どもが5カ月の時にやっぱり大阪に住みたいと旦那に駄々をこね、
高槻に引越し、4月に枚方に家を買い
無事帰ってきました(笑)
でもいざ帰ってくるとこれなので困ってます😢
保健センターの人は優しいので
是非聞いて見てください❁︎
みゆママ
ちょっとだけ遊んでママさんがしゃべるみたいな場ほしいです😢
滋賀なんもないですよね(笑)うち主人が滋賀で年2回行きますが田んぼばっかり😁
枚方にお家買ったんですか?すごいですね👍😆私は近隣トラブルビビって買えないです(笑)
保健センターにそうゆう場がないかも聞いてみます。
退会ユーザー
滋賀なんもないですが支援センターは
1番充実してましたよ❁︎
一駅一つくらいあるので( ˊᵕˋ )
ちなみに大津なので田んぼもあまりなかったです( ˊᵕˋ )
枚方と大津は大差ないです❁︎
旦那の実家の方に行けば
山奥なので琵琶湖も見えないし
ど田舎ですが😅
買いました❁︎
今のところ近所とは仲良いです( ˊᵕˋ )
みゆママ
大津はまだ京都よりなんでなんやかんやありますよね(^^)
支援センター充実してるのいいですよね😄私も滋賀に引っ越したいって言ったら主人は断固拒否で枚方めっちゃ勧めてきました(笑)
ご近所さんと仲良いのはいいですね💕