赤ちゃんが50mlでミルクを飲み終わり、後で残りを飲ませる場合、3時間経っていなくても問題ありませんか?
こんにちは。
あかちゃんにミルクをあげるとき三時間空けないとだめだといわれたんですが、たとえば100あげるところ疲れて50くらいでのむのをやめてしまってしばらく時間が経ってまたなきはじめたら残りのぶんは三時間経ってなくてもあげてもよいですか?
- ゆあか(*´ー`*)
コメント
PK
3時間あけてないです😅
2時間とかであげる時もありますし、完全には守ってません。
赤ちゃんの気分で飲まなかったりもしますし、気が変わって飲みたがったりしますし。
身体を考えたらあげない方がいいのは分かってますが、仕方がない事だと思って私はあげてます。
カナぷう
きっちり三時間はあけてなかったです。100つくってて50しか飲まなかったとしたらすぐにはあげずに2時間半くらいあけてから飲ませてました。
ほんとは三時間あけたほうがいいんだろうけどそこは臨機応変に対応してました。
みことママ
3時間は空けなきゃいけないんですけど、ギャン泣きしてなにやってもだめならミルクに頼るしかないんですよね。。
なので、私はちょびちょび作ってあげてます😌
10ml位ですが。。😅
でも、どうしようもないんですよね。。
バービー
100飲めるのに50しか飲まなかったら当然お腹空きますよね(^^;
そこは3時間あけなくても良いと思います。私もそんな時は1時間位でもあげてましたよ。
胃がミルクで満タンになってれば消化に3時間掛かるって事で、胃が満タンでなければ消化も何も関係無いような気がします。
とは言っても私も素人なので、心配なら専門の方に聞いてみて下さいね。
モン
途中で飲まなくなることもよくありましたがお腹すいて泣きはじめたら少しずつまた作ってあげてました!
なるべく時間あくようにはしてたんですがお腹すいて泣きはじめたら止められないのであげてました!
あげすぎてるんじゃないかって心配でしたが1ヶ月検診で先生に聞いたら飲み過ぎて太りすぎとかじゃなくいいかんじに体重増えてたんで飲みたいときに飲ませていいよって言われました!
うちの子は私が退院してからも2週間ほど入院してましたが看護師さんも3時間たつまでに泣いててどうしてもって感じなら10とか20とか少しずつたしてるって言ってました!
なんでそこまで3時間きっちりって考えすぎなくてもいいと私は思いました(・・;)
臨機応変にってかんじです!
包装紙
うちは100作って50しか飲まなかったら
一時間とかでも50だけあげたりましますー新しく作ったやつを👍👍
ちょっとをたくさんの回数で飲む子だったので💦💦
3時間とか開けてたらかわいそうで😭😭
ゆあか(*´ー`*)
皆さまありがとうございました!
ミルクを飲みきらずあまりにもひどく泣くときは少量追加しようかなとおもいます。でないとかわいそうなので😢
ゆあか(*´ー`*)
ありがとうございます。
完全に三時間と思わず臨機応変にしていきたいとおもいます!