※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪プリン♪
家事・料理

今度、半年の赤ちゃんたちとママ達とでお家でランチをします🎵ランチはど…

今度、半年の赤ちゃんたちとママ達とでお家でランチをします🎵ランチはどんな形が良いと思いますか❔わたしはお邪魔させてもらう側なのですが、もし持ち寄りでしたらおすすめメニューとかありますか❔(^-^)

コメント

ぴよたろう

抱っこしたままでも食べれるもの
冷めても美味しいもの
汁など垂れたりしないもの
切り分けやすいもの

だとかなり有り難いですかねー!
機嫌悪くてゆっくり食べれない時のことも想定してメニュー考えたら良いと思いますよ🎵

  • ♪プリン♪

    ♪プリン♪

    返信の文書が下にいってしまいました💦すみません(^◇^;)

    • 7月19日
azu66

赤ちゃんがいると、お客様がたくさん来たときの人数分の食事の準備、片付けなんて、とても負担だと思います。

私なら、どこかで人数分買ったお弁当にしますねー。お邪魔する方でお金を出し合って、お邪魔させてもらうおうちのママさんに「私たちで買っていくよー」って、伝えます。

食器なども、何かの拍子で割れたりすると怖いですしね。お弁当ならその心配もないです(^^)

  • ♪プリン♪

    ♪プリン♪

    返信ありがとうございます🎵確かに、あまり負担にならないようにお邪魔させていただくのがベストですね🎵ママたちみんながのんびり息抜きできる時間にできたらなと思います😊💓

    • 7月19日
♪プリン♪

返信ありがとうございます🎵色んなときのことを想定して考えると悩みますね💦参考に考えてみますっっ赤ちゃん達、いい子してくれるといいなぁ(^-^)

あんり♡

私だったら、ケークサレとか、ミートローフとかキッシュとか♡簡単に作れて見栄えがして栄養も摂れるものにします(^^)

でも、azu66さんもおっしゃってますが、買って行くのがベストかもしれませんね♪上の子のママ友と集まるときも、未だに(今だからこそ?笑)お惣菜や宅配もののことが多いですよ!
私は料理が苦ではないので、お招きするなら
グラタンとパンとサラダ、
炊き込み御飯とローストビーフとサラダ、
パスタとスープとサラダ
など、
なるべく前もって仕込みが出来るものにしています♡張り切って作り過ぎるとデザートのとき困るので、少なめが多いです♡

  • ♪プリン♪

    ♪プリン♪

    返信ありがとうございます😊ケークサレにミートローフ💓テーブルも華やかになって素敵ですね💓今回はデリバリーにしてみることにしたのですが、次の機会のためにキュシュなど作れるように練習してみようと思いました*\(^o^)/*💓

    • 7月21日