
生後4ヶ月の赤ちゃんに混合栄養を取り入れたい。ミルクのあげ方や母乳とのタイミングが分からず、アドバイスを求めています。
混合栄養について教えて頂きたいです!
生後4ヶ月になったばかりの女の子を育てています。
最初は完母でやっていたのですが、
2ヶ月に入った頃から急に体重が増えなくなり、
その頃からお昼12時とお風呂上がり18時に、
母乳をあげたあとにミルクを80mlずつ足しています。
母乳は、赤ちゃんが欲しがってなくても頻回授乳を心がけて、1日10回くらいあげています。
それで少しずつ体重が増加していたのですが、
やはり小さめなのでこの前の健診で保健師さんに
「もう少しミルク足してみる??母乳の間隔が空くように合間にミルクをあげるようにしても良いかも」と言われました。
今までほぼ完母でやってきたので、ミルクのあげ方がわかりません(>_<)
何mlを何時にあげたら良いのでしょうか?
急にミルクを沢山あげても大丈夫なのでしょうか?
また、母乳はいつあげたら良いのでしょうか?
抱っこすれば泣き止む子なので、今まで時間であげていたのでタイミングがわかりません(TT)
アドバイスお願いしますm(__)m
- ama(6歳, 8歳)
コメント

emasara
ミルクの回数を増やすか、一回の量を増やすかですね。
回数を増やす場合は、同じように母乳の後にあげたら良いです。
量を増やす場合は、多めに作って、飲めるだけ飲んでもらったら良いかと。
上の子の時に体重の増えが悪くて、そのように病院で指導されましたよ。
もし、赤ちゃんが今あげている以上に量を飲まないようなら、粉ミルクを1.5倍くらい濃くして飲ませたら良いと言われました。

atsuko73
母乳はいつでも、です!
ミルクとミルクは三時間です!
最近遊び飲み増えてませんか?
もし日中遊び飲みで飲む量減ってそうなら夜間の授乳を増やすと軌道に乗るのではと思います。
私はその作戦でそのまま完母ですよ😃
成長曲線はみでましたか?
増える勢いは緩やかになっていく時期なので、新生児の頃よりは増える量落ち着いてはきますよ。
-
ama
コメントありがとうございます^ ^
3時間というのは、12時にあげたら次は3時ですかね??(゚ω゚)
遊びのみかわからないのですが、飲みながらうなってたりおしゃべりしてあんまり飲んでくれないことが多くなりました(>_<)
夜は1回2時頃に起こしてたのですが、もう少し増やした方がいいですかね?(TT)
はみ出てはないんですけど、先月末から1日あたり10gくらいしか増えていないんです。゚(゚´ω`゚)゚。- 7月21日
-
atsuko73
完全に遊び飲みですね😁
なんとなくちょっと飲んだら満たされちゃって、それよりも回りに対する好奇心が上回って哺乳がおろそかになるんです😅
うちの子も4ヶ月入った頃から始まってしまってこれはやばいぞと、夜間半眠りだとよく飲むので、夜間授乳を最低2回、3回くらいはするようにしました。
0時頃に就寝なので3回くらいになりますが、もっと早くから寝てるならもっと増やせると思います。
お母さん大変ですが、せっかくほぼ完母でこられなたなら、飲まれなくなると母乳分泌も減ってきてしまうので、ホルモン増える夜に授乳して分泌量確保していた方が良いかなと思います。
6ヶ月くらいに授乳量増えるお子さん多いみたいなのでその頃まで維持できるならした方が赤ちゃんも嬉しいのではと思います☺- 7月21日
-
atsuko73
ミルクの間隔は12時なら3時で良いと思いますよ😄
- 7月21日
-
ama
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます(TT)♡
うなってるのは出てないからなのかなと思って手で絞ると出てるしなんなんだろうと思っていたのですが、遊びのみだったのですね(´ω`)
夜間授乳増やしてみます!
たしかに夜は寝ながらですけどおしゃべりしないで飲んでくれます^ ^
6ヶ月頃から授乳量ふえるの知らなかったです!
とっても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m- 7月21日

Hina mama💕
私は母乳飲ませたあとにミルク100足してますよ!
ミルク足すのは夕方とお風呂上がりに
1回ずつ足しています😊
-
ama
コメントありがとうございます^ ^
参考になりました!
ちなみにミルク100mlあげようというのは、どうやって決めましたか?(´ω`)
5ヶ月とか6ヶ月になったら徐々に増やした方が良いのでしょうか?(>_<)- 7月21日
-
Hina mama💕
母乳飲ませても泣くならミルク足して
ミルク足しても一気飲みして
更に泣き止まない😅💦
あー、じゃあミルク足りてないのかな?
って感じで今まで
20ずつ増やしてきました😊
今のところは100で落ち着いてます✨
何ヶ月だからーとかは
あまり気にせずに赤ちゃんの
様子見て決めてますよっ😆
母乳ってどれくらい出てるかって
測れないから難しいですよね😐- 7月21日
-
ama
なるほどー!
とっても参考になりました(*^▽^*)
また質問で申し訳ないのですが、100ml飲ませて残しちゃうときとかもありますか?
満足そうにしているから100ml、という感じですか?
きのうから100mlあげているのですが、あげたら5分くらい泣いて即寝るので、もっと欲しいのか眠くて泣いているのかイマイチわからなくて。。(TT)
ほんと、母乳も飲めているのかわからなくて不安です(>_<)- 7月21日
-
Hina mama💕
まーったく飲まないで
全部残る時もありますよ😅💦
だから最近はなんとなく
一気飲みしたときがあっても
また飲まなかったら...
とか思って増やせない状況です😥
すぐ寝るのなら眠いんですかねぇ😵💦
そのまま寝ちゃうのなら
足りてるとは思いますけどねっ😆✨
寝てもすぐ起きて泣くようなら
もしかしたら足りてないのかもですし😥- 7月21日
-
ama
まったく飲まないときもあるのですね!
たしかにそれだと増やせないですねf^_^;
でも体重順調ならそれでもいいですよね♡
そうですよね(>_<)
様子見て足してみます!
ありがとうございました(*^▽^*)- 7月21日
ama
コメントありがとうございます^ ^
とっても参考になりました!
ちなみに、寝ている場合は起こして飲ませた方が良いのでしょうか?(>_<)
きのうからミルクの量を100mlにしてみたら19時には眠ってしまい、朝も100mlあげたらしばらく寝ています(´ω`)
emasara
寝ているのは起こす必要はないと思いますよ💦まずは飲めるだけ飲んでもらって、体重がしっかり増えるといいですね!
ama
そうなのですね!
わかりました^ ^
ほんと、増えて欲しいです(TT)
ありがとうございました(*^▽^*)