

ままり🌻
うろ覚えなんですが
母乳よりの混合でした!
しばらくの間は母乳+ミルクちょっと(40とか60とか?)を3.4時間おき、
母乳量安定してきたら
母乳だけの時〜とか、寝る前はミルクだけ〜とかにしてました!

はじめてのママリ🔰
入院中は授乳の度にスケールで測って、助産師さんにミルク量聞いて飲ませてました🍼
生後2ヶ月くらいまではしっかり授乳してもグズグズする時にはミルク40〜60足してました😌
2ヶ月以降は母乳だけで足りてるみたいですが、夜はしっかり寝て欲しいのでミルクを先に飲ませてから母乳あげています!

ママリ
完母でいける量出ていましたが、私も1人目哺乳瓶拒否の完母で誰かに預けるの苦労した&保育園入園予定だったので、1日1回だけミルクに置き換えていました!
最初のうちはミルクあんまり飲んでくれなかったのと、置き換えた時搾乳しても乳腺炎になったので、ミルク少量あげてあとは好きなだけ母乳飲ませるってスタイルにしてました🥹

ママリ
皆さんありがとうございます🙇🏻♀️
参考にさせていただきます🫶🏻
コメント