※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amh
雑談・つぶやき

切迫早産で入院中(´・ω・`)息子と離れるのが初めてで私のほうが寂しい(T…

切迫早産で入院中(´・ω・`)
息子と離れるのが初めてで
私のほうが寂しい(T△T)

早く退院したいな~
息子がいないとこんなにも暇だとは、、
早く退院してぎゅうぎゅう抱き締めてあげたい!
2歳になったばかりだけど、入院で離れ離れになるのを理解しているみたいで我慢してるみたい。


コメント

si-

つぶやきに失礼します!

私と似た状況だったのでつい…
その気持ち分かります!

特に入院当初はママの方が寂しくて、スマホの写真見て涙してました。

私は29週の時に緊急入院になりましたが、うちの息子も2歳なりに理解してるらしく、我慢してくれてます。

子どもってママから離れるとびっくりするくらい成長しますよ!

赤ちゃん連れて退院したら赤ちゃん返りやイヤイヤがどう現れるか未知ですが、
まずは無事に出産出来るようお互いもうしばらく入院生活頑張りましょう!!

  • amh

    amh

    si-さんも入院中なのですね!離れ離れで寂しいですが赤ちゃんの為にも頑張りましょうね(>_<)

    つい先程まで上の子の写メやらムービーを見ていました(T△T)

    2歳でもやっぱりわかってるんですよね!息子の成長が楽しみになりました❤

    きっと赤ちゃん返りしてもイヤイヤ期で癇癪されても離れてた分だけ息子に余裕が持てそうです!(笑)
    出産したらきっと二人育児でてんやわんやしそうですがお互い息子を目一杯可愛がりましょう!

    • 7月18日
ゆか

私も入院になるかならないかでなんとか自宅安静でもってますがいつ入院になるか不安です…(・_・;

ほんと息子と離れるの嫌ですよね…😭


上の子わ自分の親がみてますか?

  • amh

    amh

    上の子がいらっしゃると自宅安静でも動かないといけないから大変ですよね(>_<)離れちゃうと寂しいので無理せず、出産まで頑張りましょう✨

    上の子は昨日、今日と明日は実家ですが火曜日からは病院の託児所を利用しながら夜は義実家で面倒をみてもらうことになってます(>_<)義実家というたころが少し心配です、、(T-T)

    • 7月19日
  • ゆか

    ゆか

    ほんとですね💦
    私も軽い家事わやってるのでなかなか安静も難しいです😭

    うちも入院の場合、託児所になります💦病院にわないですが…

    義実家わちょっと心配ですね😓

    • 7月19日
  • amh

    amh

    そうですよね💦今、自宅安静ということですが張り止めのお薬は飲まれてますか?
    実は早く息子と過ごしたいばかりに点滴から内服薬に切り換えたんですけどNSTつけたところまだ張りがあるから退院を渋られてしまって😵💦子宮口も子宮頚管も大丈夫なんですけど張りだけが、、💔
    優ママさんは自宅安静で張り止めのお薬飲んでもお腹は張りますか?

    うちはたまたま選んだ病院が託児所付きでした!出産も託児所に預ける予定です(>_<)

    • 7月19日
ゆか

今わ張り止め飲んでます。
飲んでてもお腹張ったりします💦でも、私わ子宮頸管が短くなったりしてるので心配です😫
上の子の時に入院したので今回わ避けたいです…(・_・;

病院に託児所あるのって便利ですね😊