

退会ユーザー
大学やめてフルタイムだとしたら、アルバイト先の保険は入れませんか?
時短だとわかりませんが…

さち1977
振込等をご自分でされたいという内容ですか?
お父様と同じ住所に住んでいると
分けられなかったような…
市役所に聞かれるのが一番だと思います。
-
さち1977
↑バイト先の健康保険に入らない場合です- 7月20日

ぴろり
国保は住民票が一緒であれば年齢関係なく世帯主に世帯全員の請求がいきます。元々が扶養という概念がありませんので…
どうしても請求を分けて自分で払いたいなら、住民票を別々にする「世帯分離」という手続きをします。社保に入るのでなければ、脱退手続きは不要です。

退会ユーザー
区役所でわたしは世帯分離しましたよ!別々に国保送られてきます。
-
退会ユーザー
でもその場合、世帯主が二人いることになるのでそれでもいいならの話ですが!
- 7月20日
コメント