![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口唇ヘルペスについての相談です。息子が感染し、治療中に新たな湿疹が出て心配。病院を変えるべきか悩んでいます。
口唇ヘルペスについて教えてください。
5歳の息子の口元に小さい吹き出物が出来たので手足口病がはやっていることもあり病院で診てもらったところ、口唇ヘルペスだと診断されました。この時、水膨れを通り越して黄色いカサブタのような状態でした。
塗り薬だけ処方してもらったのですが、鼻にも出て悪化しているようだったので再度受診し、飲み薬も処方してもらいました。
飲みだして3日目ですが顎のあたりや口周りにも新しく湿疹のような吹き出物が出てきています。水膨れはありません。
今は夏休み前で午前保育なので幼稚園も休ませて、栄養のある食事をと心がけています。
塗り薬、飲み薬を併用していても新しくでてくるものなのでしょうか。
病院を変えて診てもらうなどしたほうが良いのか。。
初診から一週間が経ちます。
初めてのことでどうしたらいいのかわからず息子の顔を見ては心配しています。
アドバイスがあればお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
- momo
コメント
![ひよmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよmama
私が小さいときによく口唇ヘルペスになりましたが、膿が別の所につくと、そこもヘルペスになった記憶があります💦
上唇に出来たのが、下唇や鼻に💦
まだ子供は免疫が弱いから次々に出来ちゃうのかもですね💦
色々心配になりますよね( ;∀;)
でも、お薬が飲み終わるまで様子みてもいいかと思います(´・ω・`)
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
私自身、口唇ヘルペスによくなります。
水ぶくれが潰れその汁が飛ぶと飛んだところにまたできます。
水ぶくれの時に痒くて潰してしまって
汁が飛んだのではないですか?
-
momo
コメントありがとうございます。
潰れた汁で、というのは知りませんでした。。反省です。
違和感があるようでどうしても触ってしまうようです。息子にも話して気を付けます。これ以上悪化しないといいのですが。。。
もう少し様子を見ようと思います!!- 7月20日
-
ゆっこ
大人でも触りたくなってしまうので
子供なら尚更です(>_<)(>_<)
もし潰れてしまったら汁をティッシュで吸いとってあげてください!
私も受診したのが子供の頃なので
知識が間違っていたらすみません!- 7月20日
-
momo
いえ、ありがとうございます!!
先生もあまり大したことない、という感じでアドバイスなども無くて困っていたので助かります。
これから上手に付き合っていかないといけないですもんね。
ありがとうございます!!- 7月20日
-
ゆっこ
ちなみに私はたくさんできるのが嫌なのと、
大人になって唇に水ぶくれは…と思うので
少しプツっとできていたらたっぷり塗り薬を塗って寝ます。
大きくはならないです。
病院でもらうより、市販の方が効いた気が、、(笑)
今はできたら潰します (笑)
口唇ヘルペスってほんとにできる人は大人になっても
出来るので上手に付き合わないとですね(*_*)
長々と失礼しました。- 7月20日
-
momo
病院でも体質のようなものだから、と説明を受けました。
でも症状が少なくて済むに越したことはないですし。。
これから季節の変わり目などは気を付けたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!!- 7月20日
momo
コメントありがとうございます。
触ることで広がる可能性があるのですね。。病院では疲れてる証拠!!としか言われなくて。。薬を塗るときも気を付けないといけないですね。
もう少し様子を見ようと思います!!