母乳育児について3回同じことを聞かれて疲れている女性がいます。自分の母乳育児の苦労を理解してほしいと感じています。
同じ事を言ってしまう事はあると思うんですが、同じ事を3回聞くのは本当に人の話を聞いて無いですよね(*_*)
近所に住む方なんですが会う度に母乳出てる?と聞かれます
昨日で同じ事を3回聞かれました(^^;
その度に夜だけミルクで後は母乳だと伝えると、「私は陥没乳首で出にくいのとタバコを吸いたかったから最初からミルクにしたのよ」これも3回聞きました。
私はなかなか母乳が出なく、おっぱいを吸わせてものけ反って嫌がって何度心が折れそうになった事か。
母乳が軌道に乗るまで3ヶ月掛かったのにタバコが吸いたかったからとあっさりミルクにしたと何度も言われるとどっと疲れちゃいます(*_*)
- バービー(8歳)
コメント
JMK***S 活動中
記憶にちょっと障害があるとか?
例えば、若干性アルツだったり…😅
kaoriino
中高年の方ですかね?私もよく聞かれます(´・×・`)
混合ですが面倒なので母乳ですーとか言ってます(^^;;
向こうも何も考えてないで体験談話したいだけだと思うので、真面目に相手するだけ損かと😵
-
バービー
それが40代の5歳のママさんなんですよ。ほんと真面目に答えるのがバカらしいですよね。
今度から適当に流しときます。- 7月19日
マートギ
話からすると、結構年上のおばさまかしら?何回も同じ話するかた居ますよね😅
なんというか、知りたくて質問するんでなくて、自分の話したくてそのきっかけのための質問というか…
母乳育児、頑張ったんですね、すごいです!!昔は母乳よりミルクの方が推奨されてた時期もあったみたいで、本気で母乳は栄養が偏るとか言う人もいるので、話半分でいいと思います🎵
-
バービー
おばさまのイメージですよね(*_*)
40代の5歳のお子さんがいるママさんです。
自分の話をしたくてきっかけの質問!まさにその通りなんです。
娘の事を聞かれて答えた瞬間、うちの子の時は~と永遠と話されて(T_T)
5年前のお子さんの事を聞いてる時間が無いので適当に流して立ち去るんですが、それが毎回だと疲れちゃいます。
話半分で右から左へ~ですね。
母乳もなんとか出てくれて良かったです。ありがとうございます。- 7月19日
バービー
記憶障害ですかね?
アルツハイマー(*_*)
でもそっち系心配しちゃいますね。