※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのかまま
子育て・グッズ

1ヶ月前から咳が続き、悪化したので来週病院に行こうと思っていたが、今日苦しくなり旦那が赤ちゃんを連れて行くことになり、他の病気感染や検査の邪魔を心配しています。子連れでの病院経験ありますか?

私のことです、1ヶ月前から咳がとまらず、
昨日と一昨日で悪化したので、
来週の金曜に旦那が休みが取れたので
娘を預けて病院に行こうと思っています、


ですが、今日苦しくなり
旦那は赤ちゃん連れて見てもらってきな
と軽くいいました😭

赤ちゃん連れてもし娘が
ほかの病気に感染したら、
それに正直検査の邪魔になるんではないかと、

いろいろ考えています、

みなさん子連れで病院に行ったことありますか?

コメント

チカポカリ

わたしは自分のことで、娘を連れて行ったのは、歯医者しかなく、やはり病院にかかる時は、迷惑かかるかなと思うので、親に預けました。辛い時は来てもらい預かってもらいました。
親御さんに来てもらえないでしょうか?遠いでしょうか?

☆なつみ☆

子どもを病院に連れて行くのは不安があるかもしれませんが、親が体調不良の場合は早めに受診した方がいいと思います。もし、自分が菌やウイルスに感染していたら、早期治療をしなければ結局子どもにうつしてしまう可能性もあります。
小児科と内科があるクリニックもあるかもしれないので、そういう病院でしたら子どもも一緒に診てくれるかもしれませんよ!自分診察の間は、看護師等が子どもを見てくれるかもしれません。もし不安なら病院に行く前に子ども連れでもいいか一言相談してみてもいいと思います。

やまびこ

正直子供連れての診察は辛いですよー(>_<)うろちょろするしジッと出来ないし、、
どんな検査をするか分からないので出来れば預けて行った方がいいと思います(>_<)旦那さんは今日お仕事なんですか?(>_<)

ほのかまま

やっぱりそうですよね…
てか旦那が休んでみててよ(º言º)
って思っちゃいました😭

実家は福島なんですよ〜
で現在鹿児島に住んでます😭

deleted user

一時保育は近くにないですか?(;∀;)
場所にもよりますが、即日預かってくれるところもありますよ!

ほのかまま

ですよねー人見知り真っ只中だし、
絶対泣きますもん…😭

仕事なんですよー、、、
仕事も大事だけど休んでみてくれよ(゚血゚*)って感じですよね…😭

ほのかまま

ちょっと探してみようかな。
ありがとうございます(´ワ`)💓

miyurio

私は気にせず行きますね!一度ほっといて息が出来なくなり喘息治療をしてから早めに行かないと自分も辛いし、子供の面倒も大変なので後悔しました。
病気もらうなどあまり過保護になる必要はないかなと。私は予約だけとって待合室ではなく車で待ったりなるべく感染しないように気を付けたりで今の時期内科なら大丈夫かなって思います。小児科だと色々もらいそうですが…。

ほのかまま

そうなんですよねーー
行かなきゃ行かないで
呼吸苦しいし…
行こうかなぁ迷うなぁ😭
検査とかはどうしてました?
看護師さん見ててくれます?

miyurio

検査によりますが見ててくれると思いますよ!連れて行きたくないなら夜救急行けばいいんじゃないですか?

ほのかまま

コメントありがとうございます、
なつみさんのコメント読んで、
すごく納得し、さっそく病院に電話して赤ちゃん連れていいか聞いて行ってきました。時間外診療にもかかわらず、神対応してください、すんなり終わりました、病状は赤ちゃんにも関わる悪い状況でしたので、はやく発覚できてよかったです!ありがとうございます!!感謝