※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pikopiko
子育て・グッズ

子供が咳の強い風邪で、お薬後にミルクを飲むと吐き戻ししてしまう。薬の摂取が心配で再度あげられない。この状況は仕方ないでしょうか?

子供が咳の強い風邪にかかったんですけど、ミルクを飲む前にシロップのお薬をいまスポイトであげています。甘いのかすんなり飲んでくれるのですがミルクをそのあとあげると咳でむせて大量に吐き戻してます(>_<)薬がちゃんと飲めてるのか心配なんですけどこれは仕方ないのでしょうか?
お薬がでていなければいいんですけど、、見極められないから再度あげることもできません😭

コメント

mai

こんにちは!

わたしの子もつい最近まで同じでした!
小児科の先生にきいたら、吐いちゃうのは仕方ないから、少しでも飲めてればいいですって言われましたよ(*^O^*)

吐くなとは言えないので心配になりますが、我が家は咳も徐々に落ち着いてきたので、お子さんも早くよくなるといいですね!

  • pikopiko

    pikopiko

    少しでも飲めてればいいんですね!
    少し安心しました…(>_<)
    ありがとうございます😭

    • 7月19日
  • mai

    mai


    わたしもかわいそうで不安になりましたが、きっとすぐよくなりますよ!
    お大事にしてください(*^O^*)

    • 7月19日
しっぽっぽー

こんにちは☆

うちの息子はスポイトがダメで、薬局でもらったお薬の飲み方の紙に書いてあった「ミルク少量に混ぜる」方法で飲ませました(人´∀`)

哺乳瓶を一度に2本使うし、ちょっと手間はかかりますが、服薬の際の一つの方法として( ^^)人(^^ )✨

方法としては、ミルクの量を30くらい別の哺乳瓶で作り、そこにシロップのお薬を混ぜておく。同じタイミングで残りの量のミルクを作っておく。
飲ませるのはお薬入りの方を先に飲ませ、すぐ飲んでしまうと思うので間髪入れずミルクのみの方をあげると「あれ? ミルクの続きか〜」なんて感じでうちの息子は飲んでくれました!!

ミルク全量に混ぜてもいいんじゃ?と思ったのですが、薬局の紙には全量の方に混ぜてしまうと味が変わってしまい飲まなくなったりするとかで。

咳込み早く落ち着くと良いですね(`・∀・´)

  • pikopiko

    pikopiko

    ありがとうございます😭

    • 7月19日