※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pomme2terre
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が夜中に泣きながら起きるので悩んでいます。授乳しても泣き止まず、アパートで隣近所に気を使っています。夜泣きなのか不安です。

生後8ヶ月の息子がいます。元々朝まで寝る子ではなかったのですが、少し前に3時間は寝てくれて喜んだのもつかの間、今は7時半に寝たら1時間ごとに唸りながら泣きながら起きます。朝4時からは15分から30分ごとです。
添い乳すれば5分くらいで寝るのですが、朝4時からはおっぱいくわえる時間も長いです。
添い乳のせいかと思って抱っこして授乳して見たけど変化なし。授乳しないようにしようかとも思いましたが、ものすごい声で泣き暴れるのでこっちの体力が持たず。しかもアパートなので隣近所が気になってしまい精神的にもイライラしてしまいそうなので授乳してます。
これが夜泣き?でも夜泣きって何しても泣き止まないですよね?
あー6時間ぶっ通しで寝たい〜

コメント

そら

おはようございます✨

そんなに寝れないのは大変ですね💦
イライラすると伝わってしまうし、悪循環ですよね💦💦

うちの子もあまり寝る方ではないですが、暑くなってきてから、夜もよく置きます😓

暑くて起きたり、クーラーつけたら乾燥して喉が乾いて起きたりで💦
うちはミルクなので、近くに水分置いてて、後はよなかのミルク量増やしたら、一昨日から起きなくなってきました😄

原因がわからないとイライラしますよね💦

  • pomme2terre

    pomme2terre

    ねれないってこんなに辛いのか!って思ってます笑
    イライラしてもしょうがないのは分かってるのですけどね(-。-;
    そのうち寝るだろう!とぶっ通しで寝れる日を夢見て頑張ります!
    回答ありがとうございました😊

    • 7月19日
くまのこはるさん

うちも添い乳してたころそんな感じで、10ヶ月頃に思い切って夜間断乳しましたがあまり変わりませんでした🤣笑

何してもダメで、うちもアパートですがもうどうしようもなくて泣かせっぱなしでした。
ほんと、夜間よく寝てくれるようになったのはここ最近です。
今でも日によって1.2回は起きます。ギャン泣きは減りましたが….

かなり早い時期から一度寝たら朝まで起きない!って子もいるのに…なんて思うとほんと魂抜けそうでした。笑

もしかしたら夜間断乳すれば落ち着くかもしれないし、うちみたいに変わらないかもしれないし…
なんとも言えませんが、夜間の泣きに悩んでいるのなら夜間断乳頑張ってみる価値はあると思います。

  • pomme2terre

    pomme2terre

    夜間断乳してもダメな場合もあるのですねー(T-T)
    周りは結構朝まで寝るらしく、みんなと話合わなくて!羨ましいですよねー(-。-;
    三回食になったら夜間断乳頑張ってみようかな!
    回答ありがとうございました😊

    • 7月19日
れいか

寝れないのはホント、ストレスになりますよね(>_<)
うちの子は訳あって最近夜間断乳しました!
初日も次の日もとにかく泣き続けましたが抱っこ紐で寝かせたりひたすら無視したりで大変でしたが3日で効果なくて、心折れそうになりました😢
でも一週間たった今、1人で寝るようになりましたし
夜もぶっ通しで寝てくれます(まだたまに起きますが)

もし断乳するならばご近所の方にはあらかじめ断乳することを伝えに挨拶に行くと気が楽かもしれません💦

  • pomme2terre

    pomme2terre

    夜間断乳成功したんですね!おめでとうございます〜(^∇^)
    私、1日で心折れてしまいそうです(-。-;
    夜間断乳する時はご近所さんに挨拶しにいってみようと思います!
    回答ありがとうございました😊

    • 7月19日
mam

うちもですよー。
3時頃からは1時間起きです!
おかげで寝坊はしません(笑)
夜の間ぐっすり寝たいですよねー!
添い乳です!
おしゃぶりに変えようとしてみたのですが、ずっと完母なのもあってかおしゃぶり=オモチャとしかみてもらえずダメでした(´;ω;`)

いつかは寝てくれるかなー?と添い乳で出来るとこまでやるかと決めました(笑)

旦那や上の子をみてると羨ましく思います(笑)

  • pomme2terre

    pomme2terre

    同じです!明け方の添い乳が辛くなっておしゃぶりしたら違うーって感じでおしゃぶり投げ捨てられました笑
    旦那の気持ちよさそうに寝てる顔見ると起こしてあげたくなります笑
    添い乳頑張りましょう(^∇^)
    回答ありがとうございました😊

    • 7月19日
Hanna19

イライラ大丈夫です?
寝不足だと辛いですよね。
添い乳だとクセになるので常に起きるようになってしまいます(*´-`)
夜起きるのは個性にもよりますが、昼寝の時間をしっかり取られてますか(*゚▽゚*)?もちろんスキンシップもですが昼寝が結構重要なので添い乳と昼寝を考え直してもいいかもしれませんね!
それと体を使った運動をたくさんすると寝ます❤︎

  • pomme2terre

    pomme2terre

    息子にはあまりイライラしないですがイライラしたら旦那に当たり散らしてます笑
    昼寝は朝が1時間と昼が1時間から2時間です!
    もっと身体動かした方が良いですね!支援センターとかいった方が良いですかねぇ(-。-;出不精で全く行ったことないのです〜
    添い乳も直していくよう頑張って見ます!!
    回答ありがとうございました😊

    • 7月19日