
36週の時にマザーズスクールに参加したいが、2時間運転は大丈夫か不安。初産で色々質問したい。10ヶ月の妊娠で1人で2時間運転は避けた方がいいでしょうか。
車の運転についての質問です😊
36週の時に、病院が開催するマザーズスクールに参加したいと思ってます。
内容がお産についてで、今までそういったセミナーに参加したことがなく、初産なので色々質問もしてみたいです。
ただ、私の実家から病院まで車で2時間かかり、平日にあるためみんな仕事で、行くなら1人で運転して行くことになります。
10ヶ月はいると1人で2時間運転しない方がいいですか?
- はなこ(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まま
二時間はやめた方がいいと思いますよ💦
片道ですよね?
私は片道40分ですが、病院から自己責任だけどやめた方がいいよと言われました。

ママ
私は日頃運転しまくってたので慣れていたのと体調が万全だったので結構ギリギリまで乗ってましたが、さすがに2時間往復は怖いかなぁと、、、
万が一破水でもしたらとか、万が一渋滞中にお腹が張ってとか、、、
万が一軽くても事故にでもあったら自分だけならまだしも赤ちゃんはどうだろか、、、
色々と怖い気がします。
-
はなこ
私も何をするにも運転が必要な地域に住んでるので、慣れてはいるんですが、やはり2時間は長すぎますよね。
やめときます!
ありがとうございます😊- 7月19日

退会ユーザー
他に行く手段(自走以外)があるなら
もちろんそっちの方がいいと思います。
が、もしないのであれば
他の方もおっしゃってますように
休憩をこまめに挟みつつ
無理なさらないようにしてください☆
-
はなこ
バスも電車もない地域なので、やはり厳しそうです!
ありがとうございます😊- 7月19日

ママリ
私は実家まで2時間半かかりますが
運転して行ってました😅
休憩しつつ運転していましたが
疲れがドッときてあとがしんどかったです(>_<)
何か他の交通機関があればそちらの方が楽で
体への負担が少ないとは思いますが
妊婦に厳しい人もいるし
この世の中なので怖いですよね💦
-
はなこ
バスも電車もない田舎なので、どうしても移動は車になるんですよね。笑
2時間だと助手席でもなんだかんだ疲れますもんね。
やめときます!
ありがとうございます😊- 7月19日

エスカレード
私は1人目妊娠中1人で運転していて陣痛がきてしまいました
しかも残り家まで30分以上もかかるのに 10分間隔!
あの時はほんとにやばいと思いました
万が一を考えたら 今の私なら誰かに運転頼みますね!
-
はなこ
経験者の言葉だとさらに恐怖になりますね。
やめときます!
ありがとうございます😊- 7月19日
はなこ
40分でもストップかかるんですね。
やめときます!
ありがとうございます😊