※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rmk0625
子育て・グッズ

7か月の娘が咳き込んで吐いてしまう症状が続いているため、離乳食を一時中止したいと思っています。医者の指示に反しても大丈夫でしょうか?

お世話になっております。
今7か月の娘を育てておりまして、7月の初めに風邪を引き急性気管支炎になってしまいました。
毎週病院に行っているのですが、ここ3日くらい寝てから咳き込み戻してしまう事が結構ありました。その為離乳食をやめていたのですが、先生に聞くと辞めなくていいとのことでしたが今日も先程寝たなーと思ったら母乳しか飲んでないから吐かないかと思ったら普通に咳き込んで吐いてしまいました^ ^💦💦
先生が離乳食やめなくていいとは言うものの、吐くのは苦しそうだし可哀想だから咳がもう少し良くなってから再開したいと思っているのですが、、

文が分かりづらくて申し訳ないのですが、医者が辞めなくていいと言っても少しお休みしてもいいものでしょうか??

コメント

たゆと

まだ7ヶ月なら母乳でもいいのかなーと思います。咳だけで胃腸が大丈夫ならしっかり食べた方がいい気もするけど、まだ食事でとれる栄養は少ない時期ですもんね!

  • rmk0625

    rmk0625

    回答ありがとうございます!!下痢は治ったのですが母乳だけでも大丈夫ですよね^ ^あと数日は様子見て少しずつ再開していこうと思います!!ありがとうございました(^_^)✨✨

    • 7月19日